このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

国技館 ご当地グルメガイドの口コミ(21)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2020/11

河川敷で鮎のコースを食べてきました。食べられないのは、持ち帰りでき良かったです。スタッフの方も親切でしたよ。鮎の塩焼き最高!!また、河川敷で食べたいです。来年も行くね~
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/11

大衆の方々が利用できる割烹料理のお店です。メニューが豊富でしたね、何でもお願いしたら作ってくれそうな気がします
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/11

大人数でも少人数でも対応が出来るようになっています。子供が小さいので個室を用意していただきました。感謝!
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/11

大人数の集まりや宴会の場所にも対応できるリーズナブルなお店です。お料理は何でもあるし、スタッフも感じもいいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/11

庶民的な値段でこんな美味しいものを食べれるなんて延岡はすごいです。 私の住む大阪だったらそれなりに値を張る割烹料理店に行かないと国技館さんのようなレベルの食材を使った料理は食べることができません。 特に魚は抜群に新鮮。 そして私が大好きなのはこちらの串焼き。宮崎牛の串は何度食べても声が出てしまう。抜群に牛肉って美味しいんだなぁ。 また豚の三枚身の串は私の中で豚肉に対しての認識を変えました。 いろんな種類の串がありますがどの串も当然のように一本単位で注文できるところもお客さん思いですね。 また肉の一串が他店と比べて大きいと私は思います。 もちろん小鉢類などの味付けもひとつひとつ丁寧でちょっとした居酒屋とはレベルが違い過ぎます。延岡に訪れたら絶対に行くお店です。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/09

老舗のお店で美味しいと聞いて行ってきました。アットホームな雰囲気でお酒に合うメニューが豊富でした。また行きたいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/08

地取れの新鮮魚介類はもちろん、郷土料理、寿司、焼鳥などなど、どれも美味しいです。入店すると、すぐに太鼓の音で出迎えられます。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/07

延岡の郷土料理を頂けるお店です。どの料理も旨いですよ。延岡で安定的に美味しいお店だと思います。おすすめです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/11

毎年10月上旬から12月始めまで、特設食事処の「あゆ処 国技館」で鮎料理を楽しむことができます。 鮎の塩焼きと味噌焼きは養殖か天然かを選べるようになっていました。 串に刺して焼かれた鮎は身がフワフワで美味しかったです。 鮎南蛮や鮎唐揚げは小さな鮎ですが、頭から全部丸ごと食べられます。美味しかった! 期間限定の食事処は簡易ながらも何だかお祭りのようなワクワクさせる雰囲気がありました。 11月上旬の祝日に行きましたが、11時半頃から混み始めて13時前頃に待ち人数は18組となっていました。予約できます。 すぐ側の大瀬川に、やなの長さ日本一を誇る鮎やなが架設され、簡易ですがお土産屋さんもあるので 待ち時間には川沿いをのんびりと散歩したりするのも良いかもしれません。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/10/20

よく宴会で利用します。有名なのはちゃんこ鍋です。ゴマ風味の付け出しに浸して食べるのがおいしいです。お勧めはサバ茶漬け、しめに最高です。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2016/08

おいしいお酒も味わうこともできるお店になっています。ちょっと酔いながらおいしい料理を味わいたくなった時にはこのお店に行ってみるのもいいでしょうね。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/08

鮎の料理や仕出し弁当など地元では、誰もが知っている店です。まちがいありません。味は、たしかですよぅ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/05/17

私が学生の時からある老舗の居酒屋さんです。メニューも豊富で、宮崎の名物のチキン南蛮、地鶏に加え、お寿司、茶碗蒸しなど、たくさんのメニューがあります。入口から店内に入ると店員さんが「ドンドンッ!!」と太鼓を叩いてお迎えしてくれます。連休になると、帰省客の方で賑わって入店できないこともあるので、事前の予約をおすすめします。メニューによってはお持ち帰りもできます。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/04

ホルモンみそ煮がかなり美味しかったです。納豆きつね揚げやにがうり味噌炒めもお勧めできます。全体的に安いです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/12

鮎の塩焼きが美味しいとのことですが、ランチ利用で定食を頼みました!どの定食もボリュームがあって、小鉢、お味噌汁共に味は美味しかったです!
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/11

延岡の知り合いに連れて行ってもらいました。 期間限定で10月と11月しか営業していないそうです。 川に仕掛けてある鮎やなを見学し、その前にある国技館で鮎料理を堪能しました。 鮎は焼いても煮てもどのように料理しても美味しい。 延岡観光協会が4つのお店を設置している中の一つだそうで、来シーズンは全ての店を制覇してみたいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/11

国技館の鮎やなに行きました。 鮎が産卵で上ってくるこの時期だけのようで当日は空きがなく、翌々日に予約でやっと入れました。 雰囲気もよく串刺しになった鮎は子供も喜びました。 鮎づくしで、この時期しか食べられない天然物もあり美味しかったです。 鮎の背ごし(刺身)も初めて食べました。 酢味噌で食べ少し骨がゴリゴリしている感じです。好みは別れると思いますが1度賞味してみてください。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/11

こちらのお店は期間限定で10月11月ぐらいまでしか営業していないそうです。鮎の塩焼きと味噌焼きは身がふっくらして美味しかったです
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/11

地場で獲れる海産物を中心に地酒や焼酎も種類豊富なため、楽しく晩ご飯を食すことができました。また来たいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/07

お昼の定食は全てお手頃価格でボリュームがあります!生姜焼き定食はタレの味も美味しくてご飯とよくあいます!小鉢、味噌汁が付きます!
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

延岡の和食のお店

  • 日本料理 高浜
    延岡駅から南西に徒歩約15分です。川を渡って中央通り交差点付近です。
    ネット予約 クーポン
  • すしの丸安
    延岡駅より徒歩8分です。
    ネット予約
  • 貴席のぐりゅーん
    延岡駅からタクシーで5分、延岡市役所から徒歩5分
    ネット予約
  • 道の駅北川はゆまレストラン
    JR日豊本線 日向長井駅 徒歩13分 JR日豊本線 北川駅 徒歩36分
    ネット予約
  • 松乃寿し
    日豊本線南延岡駅より徒歩21分、車5分。宮崎交通バス安賀多1丁目徒歩1分です。
  • 太助うどん
    延岡駅から徒歩5分。16号沿いに進み、幸町一丁目交差点右折すぐです。

延岡市・日向市で、特集・シーンから探す