旬彩家 東風 おすすめレポート

つぎじぃじさん
50代前半/男性・投稿日:2011/02/21
ディナー | 来店シーン:友人・知人と
穴場かも!
場所は、橘通西4丁目バス停先(神宮方面)のセブンイレブンから右(宮崎駅側)に曲がって、5,60m。二つ目のT字路を左に曲がったところにある店です。ちゃんこ鍋や釜揚げうどんのノボリが立っているのですぐにわかると思います。
屋号は「ちゃんこや東風」です
料理はちゃんこ鍋をメインメニューに出されています。ちゃんこ鍋は10種類があって
値段も一人前が1,000円~2,000円とお手頃になってます。
ちゃんこ鍋は年中やっていて、夏は塩ちゃんこがお勧めとのことでした。
コース料理も3種類(横綱、大関、小結)があって、鍋+何品かの料理がついています。
もちろん、飲み放題(時間制で1,000円~)を加えることもできます。
前回、行ったときは小結コース+飲み放題だったですが、食べきれないくらいの料理でした。
もちろん飲み放題ということで、焼酎の5合ビンが何本も空いてましたが・・(*_*)
単品でも300円や500円のものが豊富にあって、料理を選ぶのに困るくらいです。
ガッツリ食べたい人にも満足できると思います。
あと絶対にお得なのが、平日限定の「東風だれやみセット」です。
料理が地鶏の炭火焼き、お刺身、冷奴、枝豆で、飲み物が生ビール2杯
または焼酎2合で料金が1,500円!! 非常にリーズナブルです。
飲み物は、生ビール1杯と焼酎1合の我がままな組み合わせでも
OKしてくれますので、おじさん達には嬉しい限りです(^.^)v
お店は昼の営業もしていて、釜揚げうどん(並)が夜だと500円ですが
お昼限定の390円で食べれます。
麺は製麺所に頼んで専用のものを作ってもらっているそうです。
細めんなので“のどごしツルツル”(どこかのカップめんのCM!?)です。
つけ汁は柚子風味にすりゴマがマッチして、食が進みます。
並もりでは足りないくらいです。
夜もお勧めですが、昼もぜひ行ってみてください。
8
詳細を見る

しんさんさん
投稿日:2007/04/28
ディナー | 来店シーン:接待・会食
低料金で、本格「ちゃんこ鍋」がいただけるお店
マスターは、県外のちゃんこ専門店で修行して、そこまま技術を宮崎へ持ってきたかた、本格的な「ちゃんこ鍋」が味わえる!!
東風の「ちゃんこ鍋」は、地元宮崎の新鮮な食材を豊富に使っており、絶妙な鳥ガラベースを使用している。
時間が経つたびに、野菜の甘みがどんどん出てきて、実にうまい!
宮崎では、なかなか「ちゃんこ鍋」を食べる習慣がないが、本格的な「ちゃんこ鍋」専門店なので、一度ご賞味!
場所は、宮崎市街地中心部より歩いていく距離で、大通りの裏手にある。
423
詳細を見る
- 1
- 1/1ページ