だいとく ご当地グルメガイドの口コミ(20)

30代/男性
来店日:2024/09/13
かつおラーメンを食べてみたくて訪れました。せっかくなので色々食べてみたく鰹三昧セットを注文。枕崎鰹船人めし、ミニかつおラーメン、かつおの腹皮の塩焼きがついて1,700円です。かつおラーメンはあっさりして出汁のきいた旨みのあるスープで食べやすかったです。かつおの塩焼きは脂がのっていました。枕崎鰹船人めしがすごかった。おすすめの食べ方は、丼に出汁をたっぷり注ぎよく混ぜて食べるそうです。鰹の味がすごくきいてます。思った以上に量が多くおなかいっぱいになりました。枕崎で鰹料理を味わうならオススメだと思います。

50代/男性
来店日:2018/04
かつおラーメンも鰹船人めしも腹皮も食べたかったので鰹三昧セットを注文しました。他にもいろいろメニューがあります。三種を一度に味わえたので満足ですが、一番好きだったのはかつおラーメンでした。

30代/男性
来店日:2017/03
枕崎といえば鰹節で有名ですね。その元のカツオを食べに行きました。まずはそのまま食べて美味しさを味わい、出汁かけてお茶漬けに。そして最後に胡麻和えのカツオを入れて美味しく頂きました。

30代/男性
来店日:2016/09
枕崎と言えばカツオ!!! ということでだいとくさんでお昼をいただくことにしました。 自分は鹿児島県商店街グルメNo.1決定戦「Show-1グルメグランプリ」で2011と2012で 優勝した枕崎鰹船人めしSPを、相方は20114で優勝した昆鰹 枕崎鰹大トロ丼の ミニカツオラーメンセットを注文しました。 枕崎鰹船人めしSPはお茶漬け風なのですが出汁とカツオの相性が抜群でした。 昆鰹 枕崎鰹大トロ丼は脂がのっててとてもおいしかったです♪ カツオラーメンはあっさりしててあっさり完食しました!! お客さんが多いので早い時間に行くことをお勧めします!

40代/女性
来店日:2016/08
魚もお肉もおいしい鹿児島を満喫できるお店です。枕崎はかつおで有名ですが、豚肉もおいしい。鰹をだしにしたラーメンが絶品でした。海鮮どんぶりも豪華でやすいです。庶民的な雰囲気で入りやすく、元気なお父さんがにこやかに接客してくれます。ランチタイムが長いから、観光ついででも利用しやすいです。駅からも歩けます。

20代/女性
来店日:2015/09
かつおラーメンとかつお尽くしセットが楽しめるこちらのお店。お腹の空き具合で単品かセットを選べます。あっさりとしていながらも旨味があるかつおラーメン、ハマりそうです。

40代/男性
来店日:2015/01
枕崎で数店舗だけしかないかつおラーメンが食べられるお店。 かつお出汁あっさりスープ、そしてチャーシュー代わりにカツオの身。 枕崎に行ったら絶対に食べたい味。

30代/女性
来店日:2014/07
枕崎に来たのだから鰹ラーメンだ食べたいよねとNO1の看板に引き寄せられてて入店したのがだいとくさんです。 店内は食堂っぽいですが、店員の方々とてもが気さくでした。 鰹ラーメンはあっさりしているので飽きがこずに最後まで美味しく頂きました。

40代/女性
来店日:2012/07/14
かつおラーメンを食べました。なんといっても、トッピングが独特です。かつおの竜田揚げや生のかつおがのっていて、おいしかったです。地元の方も食べに来られていて、途切れずにお客さんが入って来られていました。

50代/男性
来店日:2011/01/08
だいとくで、日本最南端終着駅弁当を食べました。 内容は、鹿籠豚の角煮、鰹の腹皮大葉巻き天ぷら、鹿籠豚しゃぶしゃぶサラダ、鹿籠豚ヒレカツ、枕崎ぶえん鰹の刺身、フル-ツ、おかかめしにミニかつおラ-メンと枕崎の名物料理(鰹・鹿籠豚料理)がぎっしりつまってました。 かつおラーメンは、コクがあってお勧めでした。 角煮やしゃぶしゃぶサラダも鹿籠豚の旨味が生きてました。 ぶえん鰹は、一本釣りした鰹をその場で血抜きして冷凍したものだそうです。 これも美味しかったので、お土産に買って帰りました。 枕崎の名物料理、かつおラーメン、かつお料理、鹿籠豚料理が味わえるお
- 1
- 1/1ページ