このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

すーまぬめぇ ご当地グルメガイドの口コミ(30)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

人気のあるお店なのでお昼時になると多くのお客さんで賑わっていました。 お店の方の接客も良かったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/07

お値段がどれもリーズナブルなので良かったです。 人気店なので売り切れになることもあるそうなので注意です。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/03

初めての沖縄で初めてのそばをこちらで頂きました。レンタルサイクルでテキトーに行ったら大体の所に辿り着き。早い時間に行ったのですんなり入れましたが、すぐにお客さん多くなってきました。おすすめを尋ねたらスペシャルそばだそうで、それじゃあと注文。そもそもちゃんとした沖縄そばを食べた事が無いので比較はできませんが、とても美味しいと思いました。古民家の店も非常に良かったし、お店の方も親切だったし、なんもかんも良かった。また行きたいと思います。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/02

沖縄の古民家を改装し、懐かしさの漂うお店です。沖縄そばは万人に愛される味です。フーチバー(よもぎ)が別皿に出てきますので、初めての方も少しづつお試し頂けると思います。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/05

沖縄そばの美味しいお店です。 じゅーしーとのセットがおすすめです。 お昼時になると多くのお客さんが入っていました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2014/11

住宅地の中の細い路地にある古民家のようなお店です。結構有名なようで有名人の方のサイン色紙がたくさん飾ってありました。沖縄そばとソーキそばを頼みましたが、どちらも美味しかったです。尚、飲み物はオリオンビールと水のみで、ソフトドリンクは無く、入口の自動販売機で買って持ち込むそうです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2013/04

沖縄の古民家を改装したような雰囲気の良いお店でした。 ランチタイムは多くのお客さんでいっぱいになっていました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2013/01/20

那覇市の郊外住宅街にある沖縄そば屋さん。民家を改造したような作りで、午後には売り切れ閉店になります。スープはあっさりで美味しいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2012/04

沖縄本島3回目の旅。 ここ、大正解でしょ! おいしくって優しい味。 「おばあちゃんちに 遊びに来た」感もあって、ほっこりします。 入り組んだ狭い路地の先に駐車場があります。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2011/10

分かりにくいけど、ここは好き。さっぱりとしたスープのそばは多分万人ウケすると思います。ふつーの民家って感じ。
  • 1
  • 2
  • 前へ
  • 2/2ページ

那覇で、特集・シーンから探す

■すーまぬめぇの関連リンク

【関連エリア】
那覇
長田・与儀・国場
【関連ジャンル】
その他グルメトップ
那覇/その他グルメ
那覇/軽食・その他グルメ
【関連駅】
安里駅