このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

高江洲そば おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

ゆきみんさん

女性・投稿日:2015/10/21

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

2015年10月頃ランチの時間帯に行きました

沖縄で一番おいしいそば屋、と有名な高江洲そば。

なかなか近くまで行く機会がなかったのですが、今回やっと行くことができました。

一番有名なのが「ゆしとうふそば」

とうふが美味しい!!
そばも食べやすく、スープとあっていて良かったです。

お昼時間帯はいっぱいするため11時頃いきましたが、それでも席が半分以上埋まっていて、お客さんが途切れませんでした。遅い時間だと「ゆしとうふそば」は売り切れるそうなので、早めに行った方がいいかと思います。サイズは大を頼みましたが、スープまでもむとおなかいっぱいです。男性は、てんぷらを頼んでいました。
Noimage

まねきねこさん

20代後半/女性・投稿日:2015/04/14

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

2015年04月頃ランチの時間帯に行きました

有名なお店だと聞いていってきました
前評判どおり、おいしい!!
おすすめはゆしどうふそば
スープがおいしく、ソーキも最高でした!!
Noimage

DRER911さん

投稿日:2009/11/16

ランチ | 来店シーン:一人で

豆腐そばならこのお店!!

 沖縄そばの中でも、ソーキそばと並んで人気が高いのがゆし豆腐がたっぷり乗った豆腐そばです。そして、そんな豆腐そばの名店がこの高江洲そばです。場所的にパイプライン通り沿いなのですが、入り口がパイプライン沿いに面していないので、少し分かり難いかもしれません。
 典型的な沖縄のそば屋さんって感じです。お昼時は地元のお客さんで賑わっています。15分程度は並んで待つ覚悟が必要です。地元のお客さんが多いためか、入り口が分かり難い為か、観光客の方はあまり見かけません。那覇の中心部からも15分から20分程度でいけるお店なので、高江洲そばの『豆腐そば』是非試していただきたいです。

高江洲そば ご当地グルメガイドの口コミ(78)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2025/01

沖縄に移住した友人に連れて来てもらいました。 あまり沖縄そばの類は詳しくないのですが、ゆし豆腐そばの名店と聞いて頼んでみました。 あっさりとした優しいスープでとても美味しかったです。 豆腐は普通に豆腐が崩れた感じで、それ程強い個性は感じなかったかな? 沖縄そばの麺は小麦麺と聞いていたので、ラーメン寄りなの か、うどん寄りなのかと楽しみにしていたら、どん兵衛の風味に少し似ていたので、うどん寄りなのかな? 好みはあると思いますが、沖縄に来たならスケジュールが合えば是非食べてみて欲しいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/06

ゆし豆腐ソバがオススメですが、すぐ売り切れてしまうので、早めに行って食べるのが良いと思います。美味しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/02

沖縄県ならではのそばにはまた行きたいですね。かなりかなりツルツル蕎麦にはうっとりしてしまったほどでしたよ。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/11

どこか懐かしい、素朴なおいしさの詰まった沖縄そばが食べられます。透き通ったスープがくせになる味です。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/10

有名な沖縄そばやさん。ソーキそばや中味そば、ゆし豆腐そばなどあっさりしているので年配の方にも人気なそばやさん。値段もお手頃で入りやすいお店。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/08

見た目はボリュームがありますが、思ったよりもあっさりで、最後のスープまでおいしくいただくことができました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/05

昆布だしの味が出ていて、出汁が美味しかったです。 あっさりとしていて、飲んだ次の日にもおすすめです。また行きたいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/12

観光本で見て気になったので行きました。店内はほぼ満席。ゆしどうふそばがお目当だったので食べれて嬉しい!美味しい!とても人気のようで売切れになってしまう事もあるとか?とにかく出汁が美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/11

ゆしどうふが乗った珍しいおそばを食べられるお店です。昆布も乗っていてヘルシーでさっぱりしていてすごく美味しいです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/11

地元でも非常に人気のある沖縄そばの名店です。リーズナブルな価格で、あっさりとしたスープの沖縄そばは最高に美味しいです
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/10/31

地元の方にオススメされてゆし豆腐そばを食べに行きました。 ゆし豆腐はそこまで好きではなかったのですが、来沖したらまた食べに行きます!!! 駐車場は広く止めやすいです。お店の場所が分かりにくいという方もいますが、「浦添総合病院」の道挟んで向かいにあります! 夕方16時ごろに行きましたが、地元のお客さんが何組かいました!やっぱり人気なんですね~(^^)
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/09

濃厚な味わいのそばを味わうことができるお店になっていますよ。沖縄らしい味わいを楽しむことができるお店になっていますよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/09

おそばの上にゆし豆腐が乗ったのを食べました。優しいゆし豆腐とおそばのおつゆがぴったりで美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/08

座敷席があった為、子連れでも安心して利用できました。そばは注文からすぐ出てきてアツアツでおいしかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/08

あっさりしたスープ、低加水のシコシコ麺、丁寧なソーキ。ゆしどうふそばは絶品です。 でも、午後3時前後には売り切れてしまいます。行くなら午前中がいいでしょう。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/07

おいしい有名な沖縄そばやさんです。おだしがとてもおいしくて、私好みでした。また沖縄に行くことがあれば是非訪ねたいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/07

中味そばがおススメ。美味しいですよ~。でもお昼時は平日でもいっぱいで、並んでます。11時代に入らないと満席というイメージです。
  • 1/5ページ
  • 次へ

読谷・北谷・宜野湾・浦添・嘉手納で、特集・シーンから探す