わきもと ご当地グルメガイドの口コミ(58)

30代/女性
来店日:2014/08/30
友達にすすめられて行ったけどとっても美味しかったです。予想していたよりも安くて…ご飯がおかわり自由だったのでたくさん食べちゃいました。ランチタイムギリギリでしたが店員さんも笑顔で接客していただき気持ちよく食べれました。

40代/男性
来店日:2012/04/26
夫婦、ランチで利用しました。なんの下調べも無く飛び込みで入りました。霧島黒豚のロースのランチセットとカルビのランチセットを食べましたが、地元野菜のサラダバーはとてもおいしく、お肉も甘く黒酢のたれがマッチしておいしかった。値段もお手ごろでした。次に霧島に訪れた際は、黒毛和牛のランチを食べてみたいです。

30代/女性
来店日:2011/09
温泉郷の中にある飲食店です。黒豚料理が食べれます。しゃぶしゃぶが絶品ですがランチは豚丼などもあってリーズナブルに楽しめます。サラダバーがあるので女性にはうれしいです。入り口には足湯もありますよ。

40代/男性
来店日:2011/05/27
ここの石焼ビビンバはとてもおいしく、値段もリーズナブルです。 今回は妻がビビンバのセットを注文し、私はビビン麺と黒豚軟骨を注文しました。 黒豚軟骨はセットにも入ってましたが、余りの美味しさに思わず追加で注文してしまいました。軟骨は予め軟らかく煮たものを焼くのでトロットロで、肉の旨味も十分出た上に、焼く事によって香ばしさが増し、それに黒酢たれとのコンビネーションが絶妙でした。 たれは普通の甘いたれも美味しいのですが、やはり黒酢たれがお奨めです。 ビビン麺は(韓国で超激辛のを食べて病みつきになったせいで)味が薄く感じましたが、店の人に言ったらわざわざ辛だれ(最初から掛かっているもの)とコチュジャンと両方持って来てくれたので、好みの辛さにすることが出来、これもボリューム満点で大満足でした。 とにかく他のメニューもですが、材料一つ一つが美味しくボリュームもあるので、霧島に泊まる時には、宿で夕食を頼まずに(費用を浮かす意味もありますが)、ここで夕食を済ましています。

30代/男性
来店日:2010/11
焼肉厨房 わきもと 妻とふたりで、『焼肉厨房 わきもと』へ寄りました。 11:30分から14:00の『お昼のランチ』がおすすめ♪ さっそく注文!石焼ビビンバも美味しそうでしたが、 直球勝負で、『黒豚カルビーランチ』と『黒豚ロースランチ』を注文しました。 お肉については、間違いなく美味しい・やわらかい 更に、 「わきもと特製オリジナル黒酢ダレ」がくせになりそうな程 美味しい♪ サラダバーの新鮮な野菜をタレをつけても良し♪ もちろんお肉をタレにつけても良し♪ 間違いなく、満足できるグルメなお店です。