9.9.9. おすすめレポート
おすすめレポートについて
み・な・こさん
40代後半/女性・投稿日:2018/05/12
下到津の洋食屋
到津八幡神社近く、板櫃川沿いにある老舗の洋食屋さんです。もう50年近く営業している小倉の人気店です。
み・な・こさん
40代後半/女性・投稿日:2018/04/29
チキンカツ定食
甘みのあるデミグラスソースがよく絡まり、美味しかったです。
み・な・こさん
40代後半/女性・投稿日:2018/04/22
ハンバーグ定食
デミグラスソースがたっぷりかかり、美味しかったです。
とこ。さん
30代後半/女性・投稿日:2016/12/07
冬季限定 かきフライ定食
冬になって【カキフライが始まってるよ!】と友達から聞いて
行ってきました!
今年もやっぱりおいしかったカキフライ!!
ボリュームもたっぷりで大満足です。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
9.9.9. ご当地グルメガイドの口コミ(10)
提供 :
肉汁たっぷり、ソースがふんだんにかかったハンバーグは、柔らかく食べ応えもある最高の一品で、小倉でもかなり人気のハンバーグです。
昔からある人気の洋食店。ハンバーグが一番人気で、チキンカツ、ミンチカツも人気ですが、私のおすすめは魚のフライ定食。サクサクの魚フライにタルタルソースがバツグンでとてもおいしいです。
開店して15分くらいに行ったのですが、GWだったこともあり、満席に近く、ギリギリ座れました。 人気のハンバーグをオーダーしたのですが、とっても柔らかくて、ソースがたっぷり絡んでてすっごく美味しかったです。 待ってる人もたくさん居ましたが、スタッフの数も多くて、みなさんテキパキしていたので、回転も早かったように思いました。 今度は違うメニューも食べてみたいです。
わかりにくいところにあるのに、いつもいっぱいで待っています。とんかつやハンバーグなど定食メニューがおいしいです。
ハンバーグ、カツレツといった洋食のレストランです。平日は昼だけ土日は午後5時から8時までの夜もやっています。 人気のお店で始まりとともにお客さんが押し寄せてきます。従業員さんも慣れているので対応がスムーズです。 お店で食べる以外のも弁当として持ち帰りもできます。食事をしているときも結構電話注文が入ったり、取りに来る客さんを見かけます。私のここでの定番は、クリームコロッケ。ご飯は少なめにします。これに肉団子の入ったコンソメスープがつきます。小さな梅干とたくあんはテーブルの上に容器に入って準備されています。 駐車場は店の隣と店の前の道を後ろに下がっていくと広い駐車場があってそこに数台この店専用のスペースが確保されています。ここの駐車場の方が店の横にある駐車スペースより止めやすいので、わが家では午後の開店前近くでもこちらの駐車場に止めます。店の前は板櫃川の車一台程度の広さしかない狭い道路です。
なかなか分かりにくい場所にある、知る人ぞ知る洋食屋さんです。会社の上司に連れていってもらってからお気に入りです。 いつも人気メニューのハンバーグをたべてます♪
わかりにくい場所にありますが、いつ行ってもお客さんでいっぱいです。定食メニューがたくさんあってどれもおいしいですが、やっぱりハンバーグがおススメです。
とってもジューシーで柔らかくて美味しいハンバーグです♪定食で1000円ほどで頂けます♪並ぶ事もあるので時間には余裕を持ったほうがよさそうです♪
サンキューと言えばハンバーグ、と言われる程の看板メニュー。ふわふわのハンバーグは少し小さめですが美味しく、サラダのドレッシングも手作り、スープも美味しいです。 他にもチキンカツはボリュームがあり、男性でもお腹いっぱいになりそうです。季節によってはカキフライもあり、こちらもぷりぷりで美味しいです。
冬季限定のカキフライを食べに行きました。 どうしてもサンキューのカキフライが食べたい!!と思う味です。 カキも満足の量です。付属の手作りタルタルソースも絶品です! 同行者はハンバーグを食べていました。 やっぱりこれだね!とハンバーグ派の意見です。