かぶき 神田南口店 料理 2016/11/25 更新
かぶき 神田南口店 おすすめ料理
-
自慢のコース料理
当店のコース料理は固定のメニューがございません。せっかくの宴会であるからこそ、お客様のご要望を叶えたい。好きなものを出来るだけ召し上がってほしい。という気持ちから予算を決めて頂き、料理をお伺いした上でコースメニューを決定します。お電話の際は、ご要望くださいませ。
4500円~
-
活刺身各種
鮮度抜群な旬のネタをふんだんに使用した御造りの盛り合わせは、まさに海のごちそう。四季折々、様々なお刺身をご堪能いただけます。新鮮で引き締まった身に旨みがギュッと詰まった、お酒のつまみにピッタリの逸品。
680円~
-
いわしのなめろう
「なめろう」は当店自慢の看板料理。鰯に味噌と長葱と白ごまを混ぜて和え、出刃で叩いたものです。どんなお酒にも抜群の相性を誇ります。焼いてと言えば「さんが焼き」にしてお出しします。一声おかけください。
680円~
かぶき 神田南口店 料理
いわし料理
-
【人気!】活)いわし刺身
店内の水槽に泳いでいる鰯をその場でさばいてご提供いたします。活鰯の生臭さのなさに驚きを隠せない逸品でございます。新鮮な鰯のお刺身をご堪能ください。
680円~
-
いわし梅しそ叩き
鰯を刻み梅肉とシソの葉で和えて完成。梅がアクセントになりクセになる一品です。日本酒にも焼酎にも合います。
680円
-
【人気!】いわし昆布〆
昆布を甘酢に漬け込みその昆布で鰯を巻き込んだひと品です。昆布の甘酢が鰯の臭みを消してくれ美味しさを増してくれます。
680円
-
いわし明太子和え
鰯を刻み明太子ときゅうりで鰯を包み込むように混ぜ合わせます。鰯、明太子、きゅうりが三位一体となって美味しく頂けます。きゅうりがポイントですね。
680円
-
いわし南蛮漬
いわしを揚げてから甘酢に人参、玉ねぎと漬け込んだひと品。小アジと違って骨が当たりませんから子供から美味しく頂けます。
680円
-
【人気!】いわし煮つけ
定番中の定番メニュー。鰯の頭を取り除きよく水洗いして水煮にしてから出汁に梅干を入れてコトコト骨が柔らかくなるまで長い時間をかけて作る手間がかかった逸品です。
350円
-
いわしなめろう
「なめろう」も当店自慢の逸品です。鰯に味噌と長葱と白ごまを混ぜて出刃で叩くんです。ビール、日本酒、サワー何にでも合うオールラウンドプレイヤーとでも言いましょうか?焼いてと言えば「さんが焼き」にしてお出しします。一声おかけください。
680円
-
いわしサラダ
キャベツとトマトをお祭り盛りにして鰯の竜田揚げを乗せて野菜と合わせて頂いてみてください。美味しさ倍増です。
550円
-
【人気!】いわし天ぷら
鰯と油って意外と合うんですよ!ですから天ぷらにしてレモンを絞って召し上がってみてください。
680円
-
いわしねぎ(揚げ物)
鰯に片栗粉を付けてカラッと揚げた物に、ごま油を和えた長葱を乗せゴマ風味で鰯を召し上がって頂きます。
580円
-
いわし竜田揚
鰯を醤油と味醂で下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げた美味しいひと品です。
650円
-
いわし唐揚げ
鰯に片栗粉を付けてカラッと油で揚げます。レモンでさっぱりと召し上がってください。
620円
-
いわしかき揚
鰯を刻み野菜(玉ねぎ、人参、蓮根)と、混ぜてかき揚げにするんですがこれが絶品です。ご来店の際は是非ともご賞味ください。
680円
-
いわしチーズフライ
チーズを鰯で抱き込んでフライにしたものです。チーズと鰯?えっ!て思うでしょうが鰯とチーズがよく合うんです。
680円
-
いわし茶漬
飲んだ後の〆にはこれ「鰯茶漬け」サラッと頂け皆様にご好評いただいております。イメージとしたら鯛茶漬けの鰯版でございます。
620円
-
いわし寿し
鰯寿司も飲んだ後の〆にお勧めの逸品です。つみれ汁との相性抜群ですからご一緒に召し上がってください。
700円
-
いわしみりん干し
味醂干しは、特製ダレに付けてゴマを振って干した旨みが凝縮した逸品です。鰯にはDHAやEPAを豊富に含んでおります。酒に肴にお勧めです。
380円
-
めざし
目刺しは、カタクチイワシやウルメイワシなどの小魚を塩水に漬けたあとに乾燥させたものを目刺しと申します。柔らかいから頭から食べれます。
380円
-
うるめいわし
ウルメイワシは、マイワシやカタクチイワシに比べ脂が少なく淡白な身質のため干物にすると旨さが増します。そのウルメイワシを炙ってお出ししています。さっぱりと頂けお酒は何にでも合います。
500円
-
【人気!】いわし丸干し(1本)
マイワシを焼くのが鰯の丸干です。熱々をハフハフしながら召し上がってください。
250円
-
いわし明太子焼
鰯の頭と腸を取ってよく水洗いして明太子を腹の部分に詰めて焼きます。明太子の辛さと鰯の脂が実に合うんです。お勧めの逸品です。
560円
-
【人気!】いわし塩焼
当店の真骨頂。開業以来変わらない自慢の逸品です。鮮度抜群の鰯のみを塩焼きにしてお出しています。腸まで食べれますから是非にもご賞味ください。
650円
-
いわし蒲焼
鰯を開いて特製ダレで焼くのがこの蒲焼です。タレは開業当時から継ぎ足して守ってきたタレです。至極の逸品です。
580円
-
たたみいわし
畳鰯は、カタクチイワシの稚魚を洗って生のままでも茹でてから枠に入れて天日干ししたのが畳鰯です。日本酒に合う逸品です。相模湾産がお勧めですね。
550円
-
いわし柳川鍋
どぜうの柳川鍋の鰯版です。鍋に牛蒡をたっぷり敷き詰め出汁を張り鰯の素揚げしたものを乗せて沸騰させ玉子でとじて完成です。鰯の臭みもなく美味しく頂けるひと品です。
750円
つみれ各種
-
【人気!】つみれ焼き 一本
鰯の身を味噌と白ごま、大葉を入れて団子して焼いたものがつみれ団子でございます。甘辛いタレが食欲をそそります。
300円
-
つみれ天ぷら
つみれをシソの葉で包んで油でカラッと天ぷらにいたしました。シソの葉が鰯の生臭さを殺して美味しくいただけます。
680円
-
【人気!】さつま揚げ
鰯のつみれにニンジン、蓮根を入れてきつね色になるまで揚げます。
680円
-
つみれ蓮根揚げ
縁起物の蓮根につみれのネタを詰めてカラッと揚げました。仕上げに塩を振ってお出ししますからそのまま召し上がってください。
580円
-
つみれポン酢
特製つみれを湯引きして、万能ねぎ、紅葉おろしをぽん酢で召し上がって頂きます。
480円
-
【人気!】つみれ汁
つみれの味噌汁版でございます。長ネギにわかめを添えてお酒のシメにぴったりの逸品でございます。
400円
-
にらつみれ煮
特製つみれをだしを張った鍋に入れ沸騰させてたっぷりのニラを入れてニラがしんなりしたら食べ頃でございます。
950円
鍋
-
【人気!】つみれ鍋 二人前~
旨味たっぷりの絶品つみれ鍋です。冬はやっぱりこれでしょう!!美味しいつみれ・豊富な野菜・出汁の利いたスープの三拍子。身も心も温まるつみれ鍋をぜひお召し上がり下さい。
2520円~
-
黒豚・餅豚のしゃぶしゃぶセット 二人前~
汁は、昆布だしでお肉をしゃぶしゃぶして赤身の色が変わったら食べ頃で美味しくいただけます。雑炊セット500円。ラーメンセット500円。(野菜付き、白菜、葱、豆腐、椎茸、春菊)※こちらのメニューは事前にご予約が必要です。
5160円~
一品料理
-
【数量限定】【シーズン限定】活刺身各種
石鯛、縞鯵、サザエ、鮑、鰈(夏場)、鮃(冬場)、オコゼ、馬面、カワハギと色とりどり取り揃えてお造りにさせていただきます。予算に合わせて活本ズワイガニもお刺身、焼き蟹、蒸し、鍋如何様にも調理致します。
680円~
-
活あなご 天ぷら
穴子は、天ぷら、煮穴子、蒲焼等火を入れると美味しい魚なんですが当店は江戸前で獲れた穴子を刺身でお出ししています。適度な食感に白身にしては深い味わいがあって美味しいものです。
980円
-
いか一夜干し
いか一夜干しは、お酒の友の定番です。炙ってレモンを絞ってマヨネーズと七味唐辛子で召し上がって頂きます。
680円
-
いか沖漬
とれたての烏賊を醤油、酒、みりんの漬けだれに漬け込んだのがこの料理。当店では口に入れた時の口溶けを大切にしておりますから凍ったままお出ししています。
580円
-
ほし皮はぎ
乾き物の定番メニュー。当店では炙って香ばしく召し上がって頂ております。
480円
-
どぜう唐揚
どぜうは「精がつく」とか「元気になる」とかと言われております。当店では骨が当たらないように二度揚げしてカラッとサクッと召し上げって頂きます。
680円
-
山芋いそべ揚
すり下ろした山芋を海苔で巻いて油で揚げます。外はカリッと中はトロトロでしかもサッパリです。ビールの肴に最高です。
680円
-
てっぽう漬け
白瓜の種をくり抜いてシソの葉で巻いた唐辛子を種をくり抜いた白瓜に入れて漬け込んだのがこの鉄砲漬けです。種をくり抜いた白瓜が鉄砲の筒でシソの葉で巻いた唐辛子が鉄砲の玉に例えて鉄砲付でございます。
420円
-
【人気!】岩のり豆腐
当店開店当時から続いている定番メニューの一つです。この岩のり豆腐を目当てにご来店頂いているお客様が沢山おられます。お勧めメニューのひとつです。
520円
-
豚ベーコン炙り
今や当店の人気メニューになっております。厚切りベーコンを炙ることで脂が溶け旨みが表に現れ炙ることで香ばしさが増して美味しく召し上がって頂けます。
580円
-
牛すじ煮込み
牛スジをボイルして臭みを取り除き出汁で最低3時間半煮込んで完成させたのが当店の牛スジ煮込みです。臭みがなくて美味しいです。
480円
-
若鶏竜田揚げ
竜田揚げはビールのお供に最高のメニューです。とにかく美味いです。竜田揚げの語源は、奈良県の竜田川にちなんだ料理なんです。竜田揚げの色合いが紅葉に見立てたのが始まりでございます。
580円
-
はんぺんチーズフライ
はんぺんの中に溶けるチーズを挟んでパン粉を付けて揚げます。パン粉がきつね色に色付けば完成。これもビールのお供に最高です。
580円
-
もつ煮込み
当店では朝引きの新鮮なモツしか仕入れません。モツをの臭みを取るために最低三度は水を変えて臭みを取ります。長ネギと七味唐辛子で召し上がってください。当店のモツ煮込みは美味しいですから。
480円
-
ゴーヤ天ぷら
夏の定番メニューになりました。ゴーヤのビタミンCはトマトの5倍。独特の苦味成分は「モモルデシン」この成分は胃の粘膜を保護したり食欲を増進させます。ミネラルも豊富で身体にとても良い食材です。
420円
-
スルメイカ天ぷら
スルメイカは、日本列島沿海に沢山生息していて最も消費量の多い魚介類です。ですからオイシイに決まっています。
580円
-
チョリソー
チョリソーはスペイン・イベリア半島発祥の豚肉の腸詰めソーセージを言います。スパイシーでビールがとても美味しくいただけます。
580円
-
トマト玉ねぎサラダ
このメニューは、常連さんが「こんなサラダを食べたい」から始まったサラダです。トマトのリコピンと玉ねぎの血液サラサラで健康間違いなしです。
580円
-
お新香
口直しにさっぱりとお新香で箸休め。
420円
-
べっこう寿司
べっこう寿司は、今日のベストなネタを島唐辛子を加えた醤油ダレに漬け込んで江戸前に握ります。今ですと鰤などは最高のネタです。ピリ辛のお寿司を是非つみれ汁とご一緒に召し上がってください。
700円
-
べっこう丼
べっこう丼は、マグロや鰤、カンパチ、烏賊等本日のお勧めのお刺身のネタを島唐辛子特製醤油ダレ漬けにして白飯の上に乗せて召し上がって頂きます。
700円
-
ワンタンチーズ揚げ
チーズをワンタンの皮に包みカラッと揚げ、外のパリッと感と中のふんわりしたチーズのハーモニーをお楽しみください。
480円
-
【シーズン限定】ほうぼうのお刺身
白身で非常に美味しい魚です。白身でありながら身に旨みが有りお刺身にして良し、煮て良し、焼いて良しの三拍子揃った高級魚です。※季節限定のメニューになります。〈時期限定〉
680円
-
【シーズン限定】初鰹のお刺身
“目に青葉 山ほととぎす 初鰹” という句がありますが、日本人に古くから親しまれてきた魚です。初鰹は脂は乗っていませんがこの時期は香りを楽しんで春を食してください。※季節限定のメニューになります。〈時期限定〉
680円
-
【シーズン限定】金目鯛のお刺身シーズン限定
見た目も美しいキンメダイのお刺身ですが、身まで脂がのっていて大変おいしいお魚です。また、かぶきでは皮付きで提供しています。皮と身の間に詰まっている旨みも堪能でき、目でも舌でも楽しめる一品です。※季節限定のメニューになります。〈時期限定〉
680円
-
【シーズン限定】タコのお刺身
一年中店頭に並んでいる印象があるタコですが、実は夏~秋が一番おいしい時期です。産卵期を迎えるタコは身が柔らかく、食べやすくなっております。天ぷら・酢だこ等様々な食べ方がありますが、かぶきでは新鮮なタコをご用意しておりますので、是非お刺身で召し上がってください。※季節限定のメニューになります。〈時期限定〉
680円
※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。
最終更新日:2016-11-25 18:03:13.0