支那麺 はしご 銀座本店 おすすめレポート(4)
てっつんさん
男性・投稿日:2009/03/12
ディナー | 来店シーン:デート
やさしい坦々麺
銀座東芝ビル パルミーの地下にあるお店です。日曜日の夕方にうかがいました。
店内はほぼ満席でしたが並ばずに入れました。
若い方からお歳を召した方まで幅広い客層に受け入れられている
感じがありました。年配の女性の方で1人でいらっしゃっている方も
いて、ファンが多いんだろうなあと感じました。
今回は初来訪ということで、ノーマルにだんだんめんをいただきました。
スープは肉味噌タイプではなく、すっきりした感じです。
ゆずの香りが効いていたのが印象に残りました。
辛さも抑え目なので、子供からお年寄りまでたのしめるでしょう!
メニューは何種類かあったので、また別の麺もたべてみたいです。
3
詳細を見る
rachelさん
投稿日:2007/08/07
ランチ | 来店シーン:友人・知人と
美味しい担々麺!スープ飲み過ぎにご注意を
ファンの多い担々麺。食券制のカウンター店ですが、女性客同士でも入りやすい雰囲気です。こしのある細いストレート麺が旨みを凝縮したスープによく合います。このスープが素晴らしい。隠し味にゆず皮が入っていて、コクがあるのにさっぱりして、やみつきになります。
サービスでちいさな茶碗にごはんがつきますが、黄色い細く刻んだたくあんをかけて食べると美味しい!スープとご飯でいつまでも食べてしまいがちなので、スープの飲み過ぎにご注意を。
388
詳細を見る
illust-glassさん
30代後半/男性・投稿日:2007/07/02
ランチ | 来店シーン:友人・知人と
辛いラーメンで食欲増進、気合いを入れよう
先週頭ぐらいから、仕事で大問題が発生して、会社に泊まり込みが続いている状況。
そこで本日、日曜日の夕食はササッと食べられるラーメンにした。
土曜の夜と、日曜の夜は、飲んで食べてと決まっているのに、
全部おじゃんになってしまったじゃないか。
そこで気合いを入れようと、スタッフを連れて、
バイクで銀座のモザイクまで。
行きましたのは地下一階の支那麺はしごさん。
辛いラーメンを食べて、気合いを入れることにしたのです。
21時まで営業とのことで、20:00頃に行きました。
頼みましたのはお勧めの、坦々麺(だんだんめん)大盛りに、ご飯。
四川料理特有の味つけで冬はあたたまり、
夏は食欲を増進させる少し辛い味つけで、
芝麻醤・醤油を中心としたあたたかいつゆそばですって。
514
詳細を見る
藤里一郎さん
男性・投稿日:2007/06/20
来店シーン:一人で
辛さとコクの逸品
一月に一度(いや、それ以上?)は必ず「思い出してしまう」ほど、病みつきになる、はしごのだんだんめん。あっさりとした醤油ベースのスープに
芝麻醤をたっぷり使って、辛さとコクを。極めつけのアクセントにゆずがつかわれていて、さわやかな後味を演出しています。麺は細麺、でも歯ごたえバッチリ。トッピングも青菜とチャーシューのシンプルさ。暑さが厳しくなって食欲が・・・って人も食べられちゃいますよ!サービスでご飯も付くわけだが、付け合わせにタクアンの細く切ったものが食べられる。これもかくれた名物に。女性のお客様も多いですが、みなさんご飯を頼まれるようですよ。店内も改装して綺麗かつ、広めになっておりました。
448
詳細を見る
- 1
- 1/1ページ