五郎八 おすすめレポート
おすすめレポートについて
退会済みユーザーさん
投稿日:2020/03/10
ランチ利用です。
熊本市中央区水前寺にある【五郎八】さんにお邪魔です。五郎八と書いて【いろは】と読みます。
電車通り沿いにあり建物の裏に駐車場がありますがかなり狭いので注意して下さい。
駐車場停めたら、裏口からも入り口があり便利です。
お席のタイプはテーブル席と小上がりの座敷があります。
オーダー
・ホルモン定食→1100円税込
・ご飯、味噌汁、漬物付きです。
オーダーして5分かからず登場です。
かなりシンプルに鉄板にホルモンのみで、ご飯は何も言わなくても大盛り近くあります。
弾力あるホルモンにタレが絡めてありご飯にぴったりですね。
味噌汁が特徴的で、豆腐・小葱・白菜・大根が入ってて白菜が漬け込んであるのかな?味噌汁の味に甘味と酸味があり特徴的でした。
ボリューム感はあまりありませんでしたが、ホルモンの弾力が凄いので食べてる感じしました。
ご馳走さまでした!
退会済みユーザーさん
投稿日:2014/02/28
馬肉すき焼き定食
今まで牛肉のすき焼きしか食べたことがなかったですが、馬肉のすき焼きでも非常においしいです。
退会済みユーザーさん
投稿日:2014/02/28
もやし炒め
もやし炒めが、独特のもやし品種で、山盛りで、たった\350です。シャキシャキのもやしを醤油だれで炒め合わせたもので、ビールなどにもよく合う!
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
五郎八 ご当地グルメガイドの口コミ(11)
提供 :
気取りのない大衆的なお店です。 ひとりで、ファミリーで、同僚と、熊本に帰省した友達と、出張で、恋人同士、なんでもいけます。 お料理も大衆的。しかし、絶品の美味しさ。 馬ホルモン焼きが一番人気です。 相席もあったりします。 店員さんの動きが機敏で、気が利いてると思います。必ず予約して!
平日のランチでお伺いしました。 入口は店舗の前と後ろにあります。 水前寺公園に市電を使って訪れたなら降りてすぐなのですごくわかりやすいです。 正面入り口は狭く、店内も狭く感じますが、増築したのか奥側に入るとパッと開けて広い店内となっています。 座敷とテーブルがあります。 今回は名物となっているという「ホルモン定食」をいただきました。 馬のホルモンとのこと。 出されると思ったよりも量が少なく感じます。 食べてみると牛や豚に比べると、噛み切りやすいですが、癖はなく、旨味がありおいしいです。 また食べごたえがあるため、量の割には満足感が得られます。 おそらく家族経営と思いますが、接客もよく、全体にお値段もお安めで水前寺公園訪問に合わせての利用にはとてもお勧めできます。
電車通り沿いにある居酒屋です。ごくごく普通の大衆的な居酒屋ですが、馬ホルモン、馬刺しなど典型的な居酒屋メニューが絶品で気の置けない仲間と料理とお酒を楽しみながら盛り上がりたいときに伺います。
熊本県の熊本市にあります、五郎八さんは、馬刺しなどの、熊本県の郷土料理が、食べられるレストランです。
口の中でとろける霜降り馬刺「世界一」や手造りのからし蓮根、 豊富な水揚げを誇る天草の旬魚をはじめとして四季折々の熊本の美味を楽しめます。
会社の上司に連れられて行きました。見た目は大衆食堂的な感じで期待していませんでしたが、出て来たホルモンには美味しくてびっくりでした。
こちらの居酒屋さんは地元の方に愛されるリーズナブルな居酒屋さんです。どれも美味しかったですが、特に馬肉は最高です。
馬ホルモン初めて食べました。お店は水前寺公園前の五郎八(いろは)。他に名物は馬刺、モヤシいためがあります。17時30分開店時間ジャストに入店しましたがそのあと次から次へと地元客が入ってきます。馬ホルモン新鮮なのかコリコリとして豚や牛と違い脂がスッキリしていて 食べやすい!地元客ばかりで観光客と思える方は見当たらず、地元に愛されたお店そして逸品でした。
ほかの口コミにもありますが、予約なしでは入らないし、頼んだメニュー全てが美味しい。 400円のもやし炒めって、本当にもやしだけなのに400円もする。とか、おもってましたが、びっくりのうまさです。 冷めても美味しいのが、不思議なくらい美味しいです。 オススメです。
地元の人でごった返しています。むちゃくちゃこんでいて、土曜日などは予約しないとは入れないでしょう。依然同じところでやっていたのですが、繁盛しすぎて隣の店のスペースまで増築してしまいました。ここでは馬刺しを中心に馬ホルモン、ちゃんぽん、マーボー、なんでもうまいです。しかもボリューミーです。覚悟してうまさを堪能してください。
個々で食べたものはどれも美味しかったです。 ウマホルモン、絶品だったなあ= また食べたい! 焼き肉の定食もどれだけでも食べられる、という感じでした。 ランチに行ったので、今度は夜に行きたい! ただ、駐車場がわかりにくいです。 裏手にあります。