このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

チャイナティーハウス 茶語 大丸札幌店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

そぷ*つちさん

女性・投稿日:2007/02/10

来店シーン:その他

美味しく頂いて、参考にもなる。

札幌大丸内、正面側の大きな吹き抜け。ガラスに面した店内は明るく、清潔感と端正な雰囲気があり、なおかつリラックス。時間調整でポンと入ったのが、勿体なかったほど。
ヒスイ色のカンフースーツ風の制服の店員さんはお茶の知識の泉!!是非、好みや体調、気分を伝えて、相談しましょう。簡潔・丁寧に答えてくれます。
「宜しければ一煎目をお淹れ致します、ご説明して宜しいでしょうか?」とひと言、タイミングを見て、説明しながらお茶を淹れてくれます。多分、慣れてきたら「大丈夫、自分で出来ます♪」というのもアリかと。お茶の種類によって、いろんな茶器が目の前に揃います。それもまた楽し。お茶だけで頼むと、ドライフルーツのおつまみが付きますよ。スイーツや食事メニューも、茶葉を使ったり一工夫したものが。
茶葉は購入可能。茶器も置いています。気に入ったら、連れて帰ってお家で再現出来るのも、淹れ方を見せてくれているから。気負わずに中国茶にトライできますね。
う~んと。。。(^^ゞえへへ、バラしちゃっていい?
ワタシいま、関東のデパートのパン屋にいるのですが、こちらにも茶語、あるんですよ。休憩で社内食堂にいると、たまに茶語の店員さんが。手には茶濾しつきマグ。人によっては、メモを取りながら飲んでいる姿も。
そうです。日々、試飲して勉強しておられるようなんです。
どうりで「立て板に水」だぁ~。茶語好きな客として、嬉しいひと幕でした。
参考になった

8人が参考になったと評価しています

送信済み

9人が参考になったと評価しています

札幌駅のカフェ・スイーツのお店

札幌(札幌駅・大通)で、特集・シーンから探す