このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

十勝豚丼 いっぴん 札幌北十条店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

タマちゃんさん

男性・投稿日:2014/05/18

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

香ばしい豚どん

北海道で豚どんといえば帯広が有名ですが、札幌でも札幌駅からも近くて本格的な十勝豚どんが頂けるお店があっていいですね。
炭火で焼かれた豚肉は香ばしくてとても柔らかく、甘めのタレとの相性もよく、ご飯がよくすすみます。メニューが豚どんと豚汁オンリーなので豚丼が食べたくなったらここと気軽に行けるのもいいと思います。
Noimage

ももゆみさん

40代後半/女性・投稿日:2014/05/18

ランチ

豚丼

豚丼て美味しいんですね。
肉厚で、タレも美味しいからご飯がすすむ。
山椒も合います。
Noimage

dakaraさん

30代後半/男性・投稿日:2014/03/11

ディナー

豚丼

厚みのあり、かつ柔らかくて香ばしい炭火の匂いがする豚肉は、クセになる味です。何度もリピートして食べてます!
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/12

ランチ

豚汁

豚汁がたいへんいい味です。たいへん体が温まりますし、おすすめジューシーで具沢山の豚汁。とっても美味しかった♪オススメできます。
Noimage

デイジーさん

投稿日:2014/01/26

ランチ

豚丼

ロース肉は脂身もほどほどあり、厚さも絶妙で、柔らかく味が染みていて美味しいです。肉のカットの仕方やタレの量なども選べて良心的です。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/01/22

ランチ

豚丼

豚がどっさり乗っていて、炭火の香ばしい香りがたまらない。炭火と甘辛のタレの匂いが、混じり合って食欲そそります。ボリュームもちょうどよく、完食しました。
ちろりんさんの写真

ちろりんさん

30代後半/女性・投稿日:2010/03/26

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

十勝豚丼食べるならここですね!

帯広にいけば、美味しい豚丼やさんがたくさんありますが、札幌には数軒しかない豚丼専門店。なかでもいっぴんは駐車場も広く、気軽に入れて、ボリューム◎味も◎なお店です。店員さんもとても親切丁寧な対応です。
Noimage

KaNAさん

投稿日:2009/10/14

ランチ | 来店シーン:デート

丼からはみ出たお肉

スタンダードな並盛りからご飯少なめ、多め、お肉多めなど食べ方が選べて自分好みなのが見つかります。

蓋を閉めてるはずの丼からお肉がはみ出てボリューミー。
味も甘過ぎず濃過ぎず、炭で焼いたお肉は香ばしくて美味でした。
どんどん箸が進んで難なく間食出来ちゃう豚丼でした。
myuさんの写真

myuさん

投稿日:2009/07/24

ディナー | 来店シーン:一人で

札幌で豚丼食べるならここ!!

豚丼うまいっす。

タレの味、白髪ネギ、最高の相性です。
初めてここで食べた時は、ものすごくガツガツ食べちゃいました。
なんか、こう、うまい!うまい!と思いながら、いつの間にか完食、
そんな感じでした。
Noimage

kanaexxさん

投稿日:2008/12/29

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

お手ごろで美味しい♪

本格的豚丼です!!
炭火焼でと~っても美味しい♪
食べ方や量、タレ加減などさまざまなのでテーブルの上のメニュー表をじっくりみて注文しましょう!!
リーズナブルなので買い物帰りにファミリーで腹ごしらえってのも良いかもしれませんね♪
サラリーマンや近所の方らしき人が多いような気がしました☆
一人で来てる人も多数いましたよ♪
のらさんの写真

のらさん

40代前半/男性・投稿日:2008/11/12

ランチ | 来店シーン:接待・会食

東京の人も感動

蓋からはみ出している演出もニクい、豚丼を食べに東京からの来客と行きました。
もともとタレ屋さんのお店ですから、豚丼のタレの味は適度な硬さの豚肉にとてもマッチしていて一気にいただけます。
東京からの人は、単価の高さに驚いていましたが「払う価値はあるなぁ~」と感心したり、東京のデパートなどで行っている北海道物産店に豚丼があったのは知っていたけど素通りしていた。だけど、今度は立ち寄ってみようとすっかりファンになったようです。
ささめゆきさんの写真

ささめゆきさん

30代前半/女性・投稿日:2008/11/10

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

いつも混んでます

昼食時も夕食時も私が行く時はいつも混んでます。

この近くを通るといいにおいが漂って食欲をそそられますね。

ここのタレの味がとっても好みで、帯広まで行かなくても豚丼が手ごろに食べれて嬉しいですね♪

けっこうボリュームがあるので、いつもお腹いっぱい。苦しいくらい。

がつんと食べたい時にオススメです。


人気店ゆえ混んでいて、店内はスペースにゆとりがないのでもう少し広いといいのになあ、と思います。
Noimage

紫さん

投稿日:2007/12/06

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

うんまい!

以前は澄川にあった『いっぴん』にしょっちゅう行ってました
今は澄川のお店が無くなってしまったのでこちらに行ってます
近くではないんですけど
なぜか食べたくなるんです★
別盛りもあって女性でも食べきれるし
なんといってもお肉の味が良いと思います♪
Noimage

美食家さん

投稿日:2007/11/27

ランチ | 来店シーン:一人で

豚丼

たまに利用します。昼時間帯は店内から外へ溢れているので、1時半過ぎに行くように心がけております。知り合いの方もいてびっくりすることもあるくらい、サラリーマンの方が多い印象があります。女性の事を気遣っている点もポイントが高いのでは?味付けは程よく万人受けするんではないかと思いますよ!
ハム好きカズさんの写真

ハム好きカズさん

30代後半/男性・投稿日:2007/10/20

ランチ | 来店シーン:一人で

香ばしい豚肉が忘れられない・・・

今日のお昼は久しぶりの豚丼です。

最近は色々な所で食べられるようになりましたが、
こちら《いっぴん》はメジャーなお店ですよね。
さすがに昼時は混んでいて結構な待ちだったので
先に用を済ませて、3時前の遅めのお昼にしました。

豚丼って決めてお店に来たのに、豚皿をオーダー。
ま、中身は変わらないんですが味噌汁が飲みたくて、
それなら【豚皿セット】にしようと・・・

柔らかい豚肉を口に頬張ると、まずは炭火で焼かれた
香ばしい香りが鼻を抜けていきます。
そして豚肉によくあう甘めのタレが口いっぱいに・・・

あぁ~これならご飯を大盛りにすれば良かった。
ちょっと後悔しながらお肉を満喫しました。

肉小さめカットでタレ多めが私的には好きです。
食べやすいし、タレもよくからみますしね。

次は【特盛り豚丼】ご飯大盛り+白髪ネギ別皿で
ガッツリと食べてやりたいと思います。

あぁ~思い出してもまたヨダレが・・・
ぺんぱらさんの写真

ぺんぱらさん

投稿日:2007/07/28

ディナー | 来店シーン:家族・子供と

いっぴん

最近、夕食も外食というパターンが多いです。今日は自宅のお米がなくなったという理由も加わりまして、外食です。帯広名物豚丼のお店「いっぴん」にやって来ました。
いつもの豚丼を私はタレ多めで、相方は肉カット小さめでお願いします。おぉ!久しぶりに食べる豚丼は美味しいですね。独特の甘めのタレがいい味しています。パクパクパクっと美味しくいただいて、豚丼完食です。ご馳走様でした。
ところで、なくなった我が家のお米ですが、いつもは峰延産ななつぼしをいただいていたのですが、前回は 八十九(おぼろづき)を購入して、いただきました。ななつぼしもなかなか美味しいのですが、八十九(おぼろづき)はかなりいいです。今度は何を買おうかなぁ?
  • 十勝豚丼 いっぴん 札幌北十条店: ぺんぱらさんの2007年07月28日の1枚目の投稿写真
みっちさんの写真

みっちさん

投稿日:2006/12/12

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

本当に絶品な豚丼たべてみて!!

どんぶりからはみ出た豚肉から、香ばしいタレが鼻先をつついてヨダレものですよ!!想像しただけで大変なことになってます(^。^)とにかく本格豚丼がお手軽にさっと食べられちゃうから、有り難いです。
豚肉が柔らかいし、あのタレも「絶品」です。お薦めはご飯は普通量で豚が大目の徳盛。そして、豚を小さめに切ってもらいます。

近所だから物凄い頻度で通ってますが、全く飽きません。店の雰囲気も良いですね、爽やかな店員さんに会えますよ。

十勝豚丼 いっぴん 札幌北十条店 ご当地グルメガイドの口コミ(8)

20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2019/02

炭火焼の豚肉にタレがかかっています。タレやカットの大きさが選べます。お肉はジューシーでたれもとてもおいしいです。人気店だけあり、どんな時間でもお客さんがいる印象です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/09

丼ぶりから肉がはみ出るくらいのボリュームでした。 味は間違いないです。甘めのタレとご飯だけでも美味しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

豚丼と言えば十勝、でも十勝まで行く時間もなく札幌で食べれないかと探したら、こちらを見つけました。タレもおいしくて、炭火で焼いた香ばしい豚肉がとてもおいしかったです。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

札幌市東区のその他グルメのお店

麻生・北24条(北区・東区)で、特集・シーンから探す