このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

なごやか亭 発寒店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

あやさん

10代後半/女性・投稿日:2014/05/10

ディナー | 来店シーン:家族・子供と

よく行きます

お寿司は、いつもなごやか亭です!
ここのお寿司はほんとうにおいしいです。
炙りサーモンと、いくらが一番好きです。あと、ポテトはちゃんと塩味がきいていて、唐揚げもしっかりかりっと揚がっていて、肉もしっかりしていて、結構好きです。また行く予定です。
Noimage

Cランチさん

30代前半/男性・投稿日:2014/04/15

ランチ

生ホタテ

ここの生ほたては凄い肉厚でプリプリです!おまけに、好みで柚子を載せてくれるサービスもあるので必ず食べてます!美味いよ!!
Noimage

Cランチさん

30代前半/男性・投稿日:2014/04/06

ランチ

炙りサーモン

ここの炙りサーモンは、レモン塩とバター醤油の二種類が選べますのでお勧めですよ!そして、美味い!!
Noimage

Cランチさん

30代前半/男性・投稿日:2014/04/05

ランチ

いか柚子醤油

いかに、切込みがしっかりと入っており食べやすく癖のない醤油で食べやすいです。
Noimage

Cランチさん

30代前半/男性・投稿日:2014/04/05

ランチ

たこ頭

ここのたこ頭は、海苔を炙ってからネタに巻いてくるので美味いですよ!!
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/02

ディナー

本まぐろ大とろ

値段は270円。赤身の美味しさをこれでもかと堪能できます。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/02

ディナー

本まぐろ大とろ手巻き

値段は270円。値段以上のボリュームと味の濃厚さを楽しめます。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/02

ディナー

とろたく手巻き

値段は270円。こってり味で大き目サイズなのでがっつり食べたい方におススメです。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/02

ディナー

大トロサーモン手巻き

値段は270円。サーモンのこってり味がシャリにとてもよく合っています。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/02

ディナー

炙り大エビ

値段は270円。エビのぷりぷりした食感がとっても美味しいです。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/02

ディナー

炙り大トロサーモン

値段は270円。サーモンのこってり味がくせになる美味しいさです。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/02

ディナー

トロはまち

値段は270円。はまちのぷりぷりした食感がくせになりそうなくらい美味しいです。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/02

ディナー

メバチまぐろ中トロ

値段は270円。もちもち食感でとっても歯ごたえあって美味しいです。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/02

ディナー

ビンチョウとろ

値段は270円。口の中でとろけるよな食感がとっても美味しいです。
Noimage

qianbanさん

投稿日:2014/02/01

ディナー

あんきも

珍味です。柔らかいです。あんきもは、とってもおいしいです。
Noimage

qianbanさん

投稿日:2014/02/01

ディナー

真たち

冬になると、真たちを食べるのが楽しみで今日食べてきました。柔らかな食感に旨みがたまりません。
Noimage

qianbanさん

投稿日:2014/01/14

ディナー

炙りさんま

あっさりしたさんまの旨みが、香ばしい焼いた部分と口の中で絶妙にマッチして、とってもおいしくいただけます。
Noimage

デイジーさん

投稿日:2013/11/27

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

ネタが新鮮

なごやか亭発寒店はどれもネタが新鮮でおいしいです。
お寿司はもちろんですがここの汁物が個人的に好きです。
鮭のあら汁とかしわ抜きは行ったら必ずどちらか注文します。
こぼれいくらを注文するとわっしょいと店員の方パフォーマンスしてくれます
周りのお客さんの注目を浴びるのでちょっと恥ずかしい気もしますが・・。
不満な点はレーンを周ってるネタの種類が少ないので自分で食べたいもの紙に書いて
注文しないと駄目なとこです。好きなマグロとかが周ってなかったのがちょっと。
Noimage

チェギョンさん

投稿日:2007/07/25

ディナー | 来店シーン:家族・子供と

回転寿司なら!!!

回転寿司を食べるならなごやか亭!
というくらい好きなお店です。

こちらの発寒店は、なごやか亭の中でも随分前からあるお店で、
昔から大変混雑するお店です。
土曜日の夕飯時に行くと3時間以上待たされるなんて事が普通にあるので要注意!
時間をずらして行くと良いと思います。

店員さんも気持ちよい接客して下さいますし、
値段もそこそこお手頃、味はお墨付き。
となると、やはり皆さん食べに来たくなるお店でしょう。

サイドメニューもオススメですし、ネタも大きく新鮮です。
是非食べに言ってみて下さい☆
いちごさんの写真

いちごさん

投稿日:2007/03/12

ディナー | 来店シーン:デート

お寿司が食べたい気分だったので

職場でもおいしい★と話があがったなごやか亭に行ってみました。
6時半頃に行ったのですが、やっぱりこの時間帯の回転寿司屋さんは込みますね。
40分待ちと言われましたが、まぁ妥当な時間だと思ったので車の中で待機。

30分くらいで席に通されました。
味は、まぁ普通といったところでしょうか。普通においしかったです。
デザートに杏仁豆腐を取ったのですが、ちょうど側にいた店員さんが冷たいのと交換してくれました。
ちょっと忙しそうだったのに、よくお客さんのこと見てるなーと感心しましたv

気軽にお寿司を食べたい時や家族で行く時にはまた利用したいと思います。
  • 1/4ページ
  • 次へ

札幌市西区の和食のお店

琴似・円山公園 中央・西・手稲で、特集・シーンから探す