このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

柿安 三尺三寸箸 Naturel ホテル日航ビル心斎橋店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

あおタロさんの写真

あおタロさん

投稿日:2008/01/26

デパ地下有名店

大人気と聞いていたので、予約してから行きまた。

シックな内装の店内も雰囲気が良く、バイキングに来た、という
感じではなかったです。

お野菜をふんだんに使ったお総菜がたくさんあり、お味もおいしかったです。

また、デザートやドリンク類も充実していました。

これで¥1680は絶対安い。
ランチ
来店シーン:友人・知人と
ゆさっちょさんの写真

ゆさっちょさん

投稿日:2008/01/13

遠慮しなくてよくなったら。

あの柿安ですよ。
マズイわけなかろうもん!
って感じで。

普段、コンビニのおにぎり1個半でお腹いっぱいという彼女が
ここに行くとバクバク食べるので、
よく食う自分も嬉しく楽しくついつい食が進みます。


オススメメニューを挙げろというのが酷なほど、
ハズレがとにかくないんですよ。ホントに。

シメは、雑穀米にカレー!

付き合い始めで遠慮のあるカップルは元がとれないかも(笑)
なので、もう遠慮もなくガツガツ行けるようになったらぜひ!

でも、こういうお店では取りすぎて食べ残すマナーの悪いお客さんをよく
見かけるので、食べ残しをしないなど、最低限のマナーは守って!

そう、「キミとボク」ではなく、「僕ら」になった2人にオススメなのだ。

正午過ぎに食べ終わるってていう時間をみはからって行くのがポイントかも。
ランチ
来店シーン:デート
いいかなさんの写真

いいかなさん

男性・投稿日:2007/09/30

和食ランチならココがお勧め♪

以前に大阪・梅田では行った事のある店でしたが、今回は心斎橋で発見♪

日航ホテル心斎橋の地下2階に店が在りました。

ランチは11時より始まり90分制、少し待って店内に♪店内の中心には和食メニューが種類多く並べられており、今話題のデトックスを意識した食材が豊富でした。

家庭ではなかなか味わえないメニューも多く、どれを食べても満足出来る味でしたよ^^

ランチで何を食べようか?と悩むなら、ここがお勧めですね♪

明るく綺麗な店内で、好きな物を好きなだけ^^是非どうぞ♪
ランチ
来店シーン:友人・知人と
Noimage

Renee0816さん

30代後半/女性・投稿日:2007/08/21

彩りよくヘルシーで豪華なバイキング!

百貨店のお惣菜で見ても彩が良くてきれいなので大好きでしたし、バイキングだともっと色々な種類が食べれて健康的だと思い 行ってみて大正解でした。
私は基本的に小食で、食べすぎるのは良くないし元がとれない と思って、バイキングはめったに行かないのですが、ここでのランチバイキングは大満足で すごく得した気分でした。飲み物、料理、デザートの種類も豊富です。オーガニックコーヒーもあったと思います。和洋中、色々なメニューがあるので どんな人にも好まれると思いますし、柿安ダイニングのヘルシーなアイディア料理も楽しめるので勉強になります。沖縄料理や北海道料理、季節の料理など色々なフェアがあるのであきません。
バイキングだからといって、作り置きで残り少なくなった時においしくなさそうに見えるということもありません。他のバイキングと違ういい工夫もされていて、新しい料理が出来上がったときに アナウンスしてくれます。
豪華な店内でテーブルも広々としているので、おもてなしや特別なイベントに使っても問題ないと思います。
ランチ
来店シーン:デート
Noimage

甘党さん

投稿日:2007/08/18

上品な味のたらふくバイキング

平日・土日祝も同じ値段で大人1,680円です。
さすが柿安!という感じで、上品な味の品ばかりです。
バイキングにありがちな、揚げ物ばかりではなく
野菜を使った品がたくさんあり、こてこて系でなく
あっさりの品も多いです。
もちろん、子どもの好きなカレーやハンバーグもあります。
小さな子どもさんが、大人に連れられて来ていました。
バイキングには大皿だけのところが多いですが、
ここには、料理の横に小皿・小鉢のようなものも置いてあり
小鉢に少しずつ盛って、大皿にのせるということもできます。
大皿にたくさんのせて味が混ざるということを防げます。
いすの下には、持ち物を入れる布製の箱がおいてあり、
荷物を全てしまうことができます。
防犯にも役立つと思います。
店員さんも、バイキング店にありがちな、高校生・大学生のバイト
のような人たちでなく、しっかり教育のされた人で
気持ちのいい対応、機敏な動きで仕事をしていました。
みていて気持ちがよかったです。
また行くと思います。デートにも使えると思いますよ☆
ランチ
来店シーン:友人・知人と

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

  • 1
  • 1/1ページ

アメリカ村・西心斎橋のその他グルメのお店

  • SHISHA CAFE RAS アメ村店
    大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅7出口より徒歩約3分/大阪メトロ四つ橋線四ツ橋駅6出口より徒歩約3分
    ネット予約

心斎橋・なんば・南船場・堀江で、特集・シーンから探す