最大15,000ポイント還元!春のポイントUPフェア

福岡麺通団 おすすめレポート

おすすめレポートについて

みしぇるさんの写真

みしぇるさん

投稿日:2007/04/05

本場さながらの雰囲気味わえます☆

映画『UDON』を見た後だったのですっっっごく讃岐うどん食べたい病になったので1人で行ってきました(笑


薬院駅から程近く、隣はローソン、ちょっと歩けばBiBiという割と見つけやすいお店。

ここはすべてがセルフ。(だからサービスの評価も低めにしてます

まず入ってから麺を選びます。私は映画に触発された人間だったので迷わずかまたまをチョイス!
他にも冷たいのからあったかい麺まで種類は豊富にあったな。今度はあったかいおうどんを頼もうっと♪

次にトッピング。いろんな揚げ物が揃えてあってそのほとんどが100円☆
私はゲソ天とごぼう天を。
半熟玉子を揚げたヤツとかおにぎりとかも置いてありました。あとおでんも!!


お会計を済ませてから、席についていただきます。


んーー!麺のツルツルしこしこ加減もいい感じ♪♪
まぁでも難を言うなら、もう少しコシがあってもよかったのでは?と。イメージが超コシあります!ってかんしだったからね(笑

揚げ物もサクサクしてて美味しい~vvでも揚げたてだったらもっと美味しかっただろうになぁ・・・・・・・


隣のテーブルでは老夫婦が揚げ物だけを何種類か皿にとり、ビールで晩酌をなさっていました。
そういう楽しみ方もあるのかとお勉強になりました(^ ^


セルフでかまたまとか食べれるうどん屋を他に知らないので、ここが1番讃岐らしさを味わえると思います★
ランチ
来店シーン:一人で
jqさんの写真

jqさん

投稿日:2007/03/05

本格派の讃岐うどん

うどんの玉をどんぶりに入れてもらったら、
後はセルフでトッピングを加えて、
最後にだし汁をたっぷりとかける
セフルサービスのお店です。

メニューは(290円~490円)
冷たいうどんが「ひやかけ」「しょうゆ」「ざる」「冷たま」
あついうどんが「あつかけ」「かまあげ」「かまたま」「めんたま」
です。
あとはこれにトッピングメニュー(各100円程度)が30種類ほどあります。
値段も安く豊富です。

メンのコシがすごいです。

本場の讃岐うどんを味わう数少ない福岡のお店だと思います。

子連れ客もよく使っているようです。(うどんですからね(笑))
ディナー
来店シーン:家族・子供と
Kさんの写真

Kさん

20代後半/女性・投稿日:2006/12/16

讃岐うどんにはまるきっかけ

最近めっきり寒く・・・・
なりません 
寒くならないといけませんよ冬は
その理由はどーかんがえても食べ物が美味しくかんじないから
単純思考の胡蝶です こんにちわ


さて
うどんって福岡に流通してる感じが無かったのですが
ここ最近の讃岐うどんブームに乗ってみようと
「福岡麺通団」いってまいりました

いや~すごいですね
コシがしっかりしていて
あつあつゆでたて
冷たいのももちろんありますが
今の時期はやはりあったかいほうがいいですよね

他にも揚げ物も豊富
ちょっと1杯引っ掛ける人も居るみたい
おじさんが結構いました

やっぱ人間流行には1度は乗るべき

だって

はまってしまって私みたいにしょっちゅう言ってる人もいるんですよw



  • 福岡麺通団: Kさんの2006年12月16日の1枚目の投稿写真
ディナー
来店シーン:友人・知人と

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

福岡麺通団 ご当地グルメガイドの口コミ(7)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

近くにLIVE HOUSEができたので、LIVE前や後によく食べます。 福岡のうどんというより、さぬきに近いです。 明太子のぶっかけとかがあって、おすすめです!
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2016/03

しっかりとした食感のうどんでとてもおいしかったです。 だしもよく出ていて、いい味を出していました。
  • 前へ
  • 2/3ページ
  • 次へ

ネット予約の空席状況

  • :即予約可
  • :リクエスト予約可
  • TEL:要問い合わせ
  • ×:予約不可
  • :定休日

現在ネット予約を受け付けていません

■福岡麺通団の関連リンク
【関連エリア】 天神・西中洲・春吉天神    【関連ジャンル】  その他グルメトップ天神・西中洲・春吉/その他グルメ天神・西中洲・春吉/軽食・その他グルメ
【関連駅】  天神駅西鉄福岡駅   
【関連キーワード】 うどん