日の出食堂 おすすめレポート

時の過ぎゆくままにさん
50代後半/男性・投稿日:2017/09/29
ランチ | 来店シーン:一人で
おふくろの味
4条通りの21丁目、かつてはこぢんまりした商店街であったようだが、今は、「日の出食堂」だけが頑張っている。営業時間は、11:30から14:30くらいまでであるが、いかにも地元に愛されている大衆食堂という感じで、混んでいた。カツライスをいただいたが、ぷりぷりしたとんかつに、目玉焼き、野菜がたっぷりで、もちろんみそ汁もついていて、大変美味しかった。丁寧な調理で・・・いかにもおふくろの味という感じ。おばさん二人で切り盛りしているが、常連さんらしき人と会話が弾む。とてもほのぼのとした雰囲気がよかった。また行きたい。
1
詳細を見る
日の出食堂 ご当地グルメガイドの口コミ(4)

60代/男性
来店日:2019/04/24
昔の市場があった場所で、今は全ての店が撤退してここだけが営業しています。典型的な昭和の食堂です。でも、安くておいしいと評判でお客さんが絶えません。駐車場がないのでいつも横目に見て通り過ぎるだけでしたが、今回初めてお邪魔しました。店の外と中は大違いでした。店内は小奇麗に清掃されているだけでなく調度品等は整然と並べられ、壁には花も飾ってありました。女性2人で切り盛りしているようですが、きれい好きな方なのでしょうね。今回は私が醤油ラーメン(500円)を連れは定食(550円)をいただきました。ラーメンは懐かしい味の醤油、チャーシュー、メンマもしっかりとした味で手抜きはありません。定食は小ぶりの焼きカレーとクリームコロッケと小鉢に味噌汁でしたが、懐かしいおふくろの味です。いつまでも続いてほしいお店でした。

30代/男性
来店日:2016/10
地元に密着した食堂『日の出食堂』さん。醤油ラーメンの麺はTHE旭川ラーメンです。加水率はやや低めですが、これも旭川ラーメンの特徴でもあるような気もします。
- 1
- 1/1ページ