このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

淡島マリンパーク ご当地グルメガイドの口コミ(8)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2023/01/03

淡島まで船で渡ります。レトロな水族館。スタッフの方たちの手書き説明があちこちにあって、愛情をたっぷり感じます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/06

あわしまマリンパークに行きました。マリンパーク内にレストランがあります。一つは丼もののお店、一つはカフェでした。丼もののお店は1000円台でいろいろ選べて楽しかったです。カフェではハワイのコナコーヒーとかもありました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/03/08

水族館のある淡島まで船で行くのがまず驚きでした。お天気のいい日だったので、甲板に出て気持ちのよい風に当たりながらマリンパークへ向かいました。 船が着く桟橋のすぐ隣がイルカのプールになっていて、ちょうどショーの最中だったので真横という面白い角度からショーがみられたのも楽しかったです。 円柱状の水槽の中にいるペンギンがとても人懐こくて、水槽に当てた手を動かすと追いかけてきてくれたのがかわいかったです。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2018/01/01

何度目かの淡島ですが、初めて遊覧船に乗りました。富士山を眺めながら青い空と青い海の中を走った2018年、元旦は素晴らしい年の初めになりました。カモメと遊びながら(遊ばれながら?)楽しいクルーズでした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/04

あまり情報を得ないまま訪れました。やけに男性連れが多いなと思っていたらアニメの聖地でした。それはともかく、船に乗ってパークまで行くということに子供は喜び、イルカショーもボートを漕いでステージまでトレーナーが移動するということに斬新しかし失笑・・・普段なら対面したくないカエルさんとも、カエル館でなら怖いもの見たさで会うことができました。ここもある意味楽しかったです。また島内の散歩も30分ほどかかりましたが、いい運動になり子供たちも(下は保育園児)元気いっぱい動いていました。水族館内にはスタッフの奮闘ぶりが随所にみえ、楽しかったです。 ここも、入場料高くなく楽しめたと思います。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/08/25

アシカやイルカのショーが楽しい。 カエルやペンギンも可愛い。 なにより、神社にお参りをして、聖地巡礼をしよう。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/04

舟に乗り向こう岸にわたっての水族館って面倒くさいかなと思っていたのですが、 思っていたよりも船に乗って行くのが良かったです。 ふれあい体験やエサやりにショーの見学は他の水族館と余り変わりませんが 印象深かったのはカエル館です。 本当に自然にこの色?!と驚きつつ、ちょっと気持ち悪い物までビックリでした! 子供が喜んだので良かったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2013/02

先ず島まで船!←料金込み  がちょっとしたアトラクションみたいで楽しい! 水族館自体はそれ程広くはないですが 水槽はキレイだし 見せ方も上手! 説明書きが手作りなところがまたいい そして何よりイベント グソクムシ釣り←優しく網にのせる や 沢山のヌタウナギの中に素足を入れる など なかなかないイベントが!! カエル館も神社もいいのですが 眺めも最高!! とても楽しめましたよ
  • 1
  • 1/1ページ

沼津の洋食のお店

御殿場・富士・沼津・三島で、特集・シーンから探す

■淡島マリンパークの関連リンク

【関連エリア】
御殿場・富士・沼津・三島
沼津
【関連ジャンル】
洋食トップ
御殿場・富士・沼津・三島/洋食
御殿場・富士・沼津・三島/洋食全般
【関連駅】
伊豆長岡駅