ひろしまお好み物語 駅前ひろば ご当地グルメガイドの口コミ(169)

10代/女性
来店日:2017/10
広島駅前のビルの中にあります。たくさんのお好み焼き屋さんが入っているので、いろいろ比較してみると面白いと思います。スタッフさんは観光客になれているので、安心してオーダーすることができます。

40代/男性
来店日:2017/10/14
お好み村まで行く時間がなかったのですが、広島駅前に似たような所を発見しました。今回は、場内を一巡して、焼くんじゃに決めました。牡蠣入りを注文しましたが、結構よかったです。

50代/男性
来店日:2017/10/07
どうしても11:00には広島駅を出る用事があり、でも、広島に来た限りは「広島焼」を食べたい。たくさんの旅行本やインターネットで調べてみましたが、たいていは11:00開店。困っていたところ、この駅前広場内にある「電光石火」さんが10:00開店で、なおかつ美味しいとの情報を得て、新幹線を降りてすぐ、「電光石火」さんに向かいました。入店したのが10:10くらいだったと思いますが、既に店内は3分の2は席が埋まっており、焼き上がりまで30分待ちとのこと。その後も来客が続き、座って待てただけラッキーでした。焼き目はぱりっと、中はふんわり、ソースの香りに誘われて、つい朝から生ビールを注文してしまいました。次回は、ゆっくりとトッピングもいろいろ試してみて、じっくり味わいたいです。駅前すぐですので、JR、広島電鉄、バスあらゆる交通機関に近くて便利なのも魅力です。

30代/女性
来店日:2017/09
たくさんの有名なお好み焼き店の中に入っています。分厚く、具だくさんで美味しいです。いつも肉玉そばを頼みます。競争率が高いので、周りのお店の移り変わりも多いです。

60代/男性
来店日:2017/06/01
広島の人がお好み焼き(広島焼き)が好きとは聞いてましたが、これだけお好み焼き店舗ばかりのところがあるとはよもや思いませんでした。ビルの1フロアー全てお好み焼き屋です。聞けば、ビルの複数フロアーがお好み焼き屋のビルもあるとか、、、それで商売になっているのですね。お好み焼き好きの関西でも、あまり聞いたことがありません。