最大15,000ポイント還元!春のポイントUPフェア

白樺山荘 本店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

トモっち~ずさん

投稿日:2008/02/09

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

ペンションみたいな名前ですが、ラーメン屋さんです(笑)

白樺山荘って名前だけ聞くと、ラーメンというイメージが
すぐには湧きませんが、ここはラーメン屋さんです。
お店は、豊平区平岸にありますが、「エスタ」のラーメン
共和国にも出店中です。
レンガの壁もラーメン屋らしからぬ感じで、ラーメン共和国
の方でも、そのイメージは大切にしています。

どうやら、味噌味が一番人気のようですが、トモっち~ずは
醤油・塩派ですので、醤油ラーメンを頼みました。
スープは背脂の入ったスープは、かなりこってり目と思いきや
意外とあっさりとした甘めの味。
スープと麺のマッチングが非常に良いです。

ゆで玉子は初めから入っておらず、各テーブルに置かれて
いるのを、自分でむいて入れるのも楽しい♪

今回は食べれませんでしたが、特製手造りパオギョーザも
ちょっと気になりますね~(笑)

平岸のお店までいけない方も、
エスタで、ぜひぜひ食べてみてください☆




白樺山荘 本店 ご当地グルメガイドの口コミ(77)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2023/03/03

ここはその昔別のラーメン店でした。当時小学生の私はこのログハウス風のラーメン店に行った記憶があります。その店がなくなり、白樺山荘になっていたと知ったのは数年前の話。以来昔の記憶もあり何としても行きたかった名店です。今回の旅行で悲願を叶えました。ログハウス風の外観は変わらぬまま。店内のテーブルや椅子も木製のままです。選んだのはもちろん味噌ラーメン。月並みですが、コクがあって濃厚な味噌スープ。でも、しっかりと飲み干せるんですよねー。札幌駅から地下鉄南北線で終点まで行き、更に歩いて12~15分位でしょうか。遠いですが行く価値はあります。茹で玉子が食べ放題なのは嬉しいですね。1個は待っている間にそのまま、2個目はラーメンにドボン。2個いただきました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/01

ログハウス風のお店で、ちょうど席が空いていて、すぐに注文できました。茹でたまごが食べ放題で、ラーメンに入れたり、そのまま食べたり、とても美味しかったです。ラーメンもシンプルで美味しい味噌ラーメンでした。駐車場には整理の人もいてくださったので、車も止めやすかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/12

本店限定のラーメンがある。 鶏塩ラーメンでチキンレッグが入っている。 ゆでたまご食べ放題もあり、オススメ。 餃子もおいしかった。 行ったときは混んでいなかったが、駐車場の誘導員がいたので普段は混むのかも
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/12

駐車場が狭く停めにくいですが、そのマイナスを上回る味があります。 また、ゆで卵がサービスなのでトータルの満足度は高いです。
  • 前へ
  • 4/19ページ
  • 次へ

ネット予約の空席状況

  • :即予約可
  • :リクエスト予約可
  • TEL:要問い合わせ
  • ×:予約不可
  • :定休日

現在ネット予約を受け付けていません

■白樺山荘 本店の関連リンク
【関連エリア】 平岸・澄川(豊平区・南区)平岸    【関連ジャンル】  ラーメントップ平岸・澄川(豊平区・南区)/ラーメン平岸・澄川(豊平区・南区)/ラーメン全般
【関連駅】  真駒内駅   
【関連キーワード】 餃子みそラーメン塩ラーメン