オステリア・ボーズ おすすめレポート

くずパンさん
女性・投稿日:2008/06/28
気遣いが良くて・・・
友人の誕生日をお祝いしようと店を探して、ホットペッパーの切抜きを持ち歩いていた
友人が大通から近いところということで
本当に偶然入った店でしたが・・・混んでいて、だめかなぁと思ったら
こちらへと通されたのが
個室?カウンターがあって
暖炉みたいなのがあって、L字に椅子が置かれている部屋に3人で
ゆっくりとお話ができました。混んでいてよかった(笑)
コースのほうが面倒じゃないからと
4500円のコースにしたのですが
食べたことのないものが多くて
京都産のなんとか唐辛子のフライ(巨大ですごく美味しかった)
清水町産のなんとか豚のソテー(うろ覚え)
たまねぎの冷たいスープ
手打ちパスタの真イカのアチャトリーナ?(これまた食べたのことのない
イカの風味があり美味しい)
他にも何か出ましたが、記憶喪失
最後のデザートの時に
私たちが誕生日おめでとうと言って乾杯したのを聞いていたのでしょう
ともだちに、誕生日ということで
蝋燭が灯ったデザートとお皿にチョコレートで
Happy Birthday!と書かれていたのもを出してくれました。
それがまた、カルピスのパンナコッタで、本当に美味しいんです。
「おかわりしたい」って思いました。
美味しいし、気遣いも嬉しかったし
また、いきたいなぁと思うお店でした。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
76
詳細を見る

ゆうきゃんさん
投稿日:2007/10/01
社会人になっての女飲み会♪
今年社会人になった私。8月に札幌支店へ配属が決まり、先輩・同僚含む女5人で飲もう。
と来たのがボーズさんでした。
ここに来たのは先輩が料理長と同級生だったとのこと。
ボーズという名前はご本人がボーズだから
と聞いて思わず料理長を見てしまいましたww
今回はコース料理(飲み放題付)
・ししとうのフライ
・タコのカルパッチョ
・アップル草原ポーク
・炭火焼カキ
・パスタ
・パンナコッタ
あと何品があったよーな。
お酒は先輩がワインがおいしいとおかわりをしていました。
カクテル、ビールもあるのでお酒が苦手でも大丈夫。
お酒がなくても楽しめます。
とっても雰囲気がよくって女5人で騒いでしまって申し訳なかったです。
けど、それだけリラックスできる空間だったと思います。
カウンターの他は仕切りがあるので、周りを気にせず過ごせます。
たまにはこんな雰囲気での飲み会も社会人らしくていいですね。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
569
詳細を見る

ヘルメスさん
投稿日:2007/05/06
フレンチ風の複雑味に上質を感じるお店
友人4人と行きました☆もともと二条市場にあったところが、フレンチシェフとコラボして現在の場所に移転したそうですが、その後また、独立リニューアル。
店内の雰囲気は落ち着いた大人向け、デートなどにいい感じ☆
実際カップル率90%で、わいわい系ははわれわれだけでした~
しかし!
個室もありグループでいってもいいお店。いい方法あみ出しました。
コースは6品6000円。クーポン利用で5000円。
そこを、4人でいくと、今回なんとメニューを上からしたまでほぼ食べつくすほどの大人食いができます!
それでもお料理だけで一人4000円くらいでした。
お料理は、すばらしいです☆
イタリアンというとわかりやすい味付けがほとんどですが、こちらのお料理はフレンチに近いような凝り方されてると思います☆
何を食べても期待をうらぎらないと思います。
お酒ものんべえにはありがたい価格。
ワインもしっかり辛口で3000円から。クーポン利用で1000円引きがまたうれしい☆
一度行ったらくせになるお店です☆
シェフの工藤さん いろいろサービスしてくださいました!
ディナー
来店シーン:友人・知人と
324
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ