HongCho ぶるだっく 町田店 おすすめレポート

ダンディさん
投稿日:2007/11/26
激辛店の名に恥じぬ辛さでした
先日相方と二人で行ってきました。TVの浜ちゃんと。で紹介されていて気になっていたので。
店内はそんなに広くはありませんでしたが、照明も暗くてちょっぴりムーディ♪
(ちなみに相方は渋谷のほうに行った事があるようでしたが、渋谷はもっと大衆食堂!という感じだったらしいです。)
早速ぶるでじととっぽぎを注文。
1,2個食べてるうちは「辛いけど美味しいね~!」と余裕もあったのですが
数十秒後
きました
辛 い
というより
痛 い
後 か ら く る
ライスで辛味を和らげようにもライスの熱気すら刺激的で、
水を大量にお替りして、
それでも収まらず鎮火メニューにあった豆腐を注文して、肉と一緒に食しました。
でもやめられない辛さなんですよね。
食べると辛いのはわかっているのに辞められない♪♪♪
実際に味は相当美味!でしたよ。
最後は口の中がおかしくて味わってませんでしたが 笑
食べ始める前は
「え~、ちょっと量少なくない?」
と思っていたのですが、とんでもない、これ以上多かったら食べれませんでした。
辛くてw
私のように辛いもの二つ頼まずに、辛い系は一品、後は普通の料理を頼んだら良いのかも。
辛いもの好き!
挑戦したい!
という人にはお勧めです!
辛いものを食べるときの醍醐味、存分に味わいました。
ディナー
来店シーン:デート
453
詳細を見る

酒子さん
投稿日:2007/09/15
辛いもの好きな人には絶対おすすめ!
女友達と合計3人で行きました☆お店の雰囲気はこざっぱりしていてキレイ。
店員さんは韓国の人がいたりして、ほんとうに韓国にいるかのような気分まで味わえちゃう。
ドリンクはかざりっけも種類もそれほど多くないけど、量があってオトク感。
そして、一番オススメしたいのは、やっぱりぶるだっく。
辛いものが苦手な人には少し辛過ぎるかもしれないけど、辛いもの好きには絶対オススメ!
しばらくたつと、また食べたくなる味。
ちなみに、マヨネーズをつけると、だいぶ食べやすくなります。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
889
詳細を見る
Riaponさん
投稿日:2007/03/11
本場韓国の激辛料理を町田で満喫。韓流健康ブームに乗って大ブレークする予感。
開店したばかりの「ぶるだっく町田」へ 行って来ました。
店長さんに聞いた話をもとにグルメ番組のナレーション風にまとめてみました。
本場韓国の激辛料理専門店 ぶるだっく が町田に初登場で~す!!
町田二番街 福田人形店様の奥にオープンしました。
2001年ごろ、テレビの料理ショー番組でグランプリを獲得したことがきっかけで、おとなり韓国では大ブームとなりました。すでに160店舗がオープンしています。日本でもテレビをはじめ様々なメディアで紹介されました。
TBS の王様のブランチ、はなまるマーケット テレビ東京のガイアの夜明け
などの番組に登場しましたので、ご存知の方も多いと思います。
東京では渋谷、赤阪についで町田店が3店舗目の出店となります
“からい、うまい、とまらない”新しい韓流激辛の味をどうぞお楽しみ下さい!
詳しくは、ホットペッパー でお確かめできますが。ここで、
ちょっとメニューの一部をご紹介します。まず、
前菜は 海老キムチ くらげの春巻き えごま葉っぱ巻き などが一品300円。キムチがなんと250円。看板メニューのぶるだっくが950円。
豚バラ肉を秘伝のソースにからめ、直火焼きしたボリュームたっぷり ぶるでじ が1100円。
ひとくち冷麺がなんと350円。
海老やイカなどがたっぷり入った卵料理 ケランチムが 750円などなど。
女性好みのレシピーがいっぱい。味も価格も本場韓国並。女性同士でも安心価で本場の味が堪能できます!!
しかもカプサイシン効果でダイエットの期待も!!!
とにかく、レシピーにプライドを持って一品一品丁寧に料理しているそうです。
若いスタッフが力をあわせて店を盛り上げている感じは好感が持てました。
からい!、うまい!とまらない! ぶるだっく町田店でした。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
947
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ