大衆食堂 半田屋 川越店 おすすめレポート

どくだみさん
投稿日:2014/03/12
安くてボリューム満点
こちらのお店の特徴は、なんといってもご飯をはじめとした料理のボリュームが多くてしかも安いことです。カフェテリア形式で好きな料理を選べるので、栄養のバランスを考えつつ好きな食べ物を選んでいます。
冷めてしまったおかずも、暖めなおすことができます。
店内は広々としていて開放感があります。

どくだみさん
投稿日:2014/03/01
茄子味噌炒め
ピリっとスパイシーな茄子味噌炒めは食欲が増進されます。油でよく炒められた茄子は、茄子自体の水気と合わさってしなやかで、
ご飯に載せてもなじみやすいです。

どくだみさん
投稿日:2014/03/01
さんま煮
中までよく煮汁が染みていておいしいです。ご飯がどんどん食べられます。
柔らかく煮込まれているので丸ごといただけます。
カルシウム不足もこれで解消できます。

どくだみさん
投稿日:2014/03/01
ハムエッグ
ハムの上に載った目玉焼きの黄身がとろっとしていておいしいです。これを大盛のご飯の上に載せて食べると、ご飯が進みます。
ご飯との相性抜群のおすすめメニューです。

どくだみさん
投稿日:2014/03/01
さんま塩焼き
魚は健康にいいとわかっていても食べる機会が少なくなっていました。その点、半田屋さんは魚料理のメニューが多いのが魅力です。
脂ののったさんまはそのままでもおいしいので、私はしょうゆはかけずにいただいています。

どくだみさん
投稿日:2014/03/01
カボチャ煮
ほくほくの甘くておいしいカボチャです。外食チェーンではなかなか食べられないメニューです。
外食が多いと栄養バランスが気になりますが、
カロチンたっぷりのこのメニューで風邪の予防をしています。

どくだみさん
投稿日:2014/03/01
とん汁
カフェテリア形式のお店ですが、栄養バランスを考えると汁物は外せません。みそ汁ととん汁がありますが、
とん汁は豚肉の他に大根、里芋、人参などの野菜がぎっしり入っているのが一目でわかります。
具だくさんのおいしいとん汁でお腹はふくれて身体は温まります。

どくだみさん
投稿日:2014/03/01
菜の花炒め
菜の花と卵とハムを炒めた、見た目にも鮮やかなメニューです。菜の花がほろ苦くておいしいです。
野菜不足が気になる人にもおすすめです。

どくだみさん
投稿日:2014/03/01
めし
カフェテリア形式のお店です。特筆すべきなのは、「めし」、つまりご飯の量の多さです。
男の私でも中サイズはなかなか食べきれません。
なのでふだんは小かミニを選んでいます。
「安くておいしいものをお腹いっぱいに」がモットーのお店だけあっておいしくてお得です。
大衆食堂 半田屋 川越店 ご当地グルメガイドの口コミ(5)

30代/男性
来店日:2017/08/15

40代/男性
来店日:2016/03
- 1
- 1/1ページ