無添 くら寿司 千葉中央店 おすすめレポート
おすすめレポートについて
退会済みユーザーさん
投稿日:2014/03/01
熟成まぐろ
食べた中でも塾生まぐろは格別でした。
リーズナブルな値段でこの味は素晴らしいと思います。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
無添 くら寿司 千葉中央店 ご当地グルメガイドの口コミ(55)
提供 :
くら寿司にはお寿司だけではなく、スイーツが充実しています。食後のデザートまで1店舗で済ませられるので良いです。
くら寿司は100円回転ずしチェーンです。 寿司も100円と考えればじゅうぶんおいしいですしサイドメニューが充実しているのもいい。
ランチに家族と利用しました。私自身は生ものがそれほど得意ではありませんがくら寿司はお肉のお寿司屋スイーツもあるので家族みんなで楽しめます。
一皿100円の回転寿司チェーン店です。一人でも気軽に入ることができました。サイドメニューの種類も豊富です。
回転すし屋さんで牛丼が食べれると聞いてきました。380円で牛丼が食べれて量も満足。甘めのタレだけどさっぱりしていて大手牛丼チェーンとは違った味わいでした
いろんな新しい味のネタがあるくら寿司は毎回の楽しみになってますが、中でも黒鯛のゴマダレの石澤ドレッシングが意外にもあって旨いネタで定番化してほしいと思いました。
お花見ついでに昼食を食べに行きました。 くら寿司は初めての利用で勝手が分からなかったのですが店員の方が親切に教えてくれました。 店内は清潔で、お寿司の味も美味しくて良かったです。
魚ネタがたくさんあるイメージのお寿司屋さんでしたが、お肉のメニューがあり特に旨だれ牛カルビは非常に味が濃厚で牛肉の旨味が脂にすごく美味しくて至福のひと時でした。
お寿司の種類も豊富ですか、サイドメニューも豊富です。 お寿司のお皿を入れて出来るガチャガチャも楽しいです(^ω^)
お寿司屋さんに行く中でもゆずが効いたネタは、すごく斬新でして中でもゆず塩の効いたたきは絶品で歯応えを確かめながら何回も思わず噛みました。
ウニの一貫でありながら、ミョウバンを使用してないとこは、身体にも良くてウニも分厚く甘みがあり美味しくて定番メニューやアレンジメニューが出てほしいと思いました。
今までお寿司屋さんでは、あまり見たことの無いようなお寿司で竹に包まれたお寿司は、斬新でカロリーが少なくていくらを注文しましたが、カロリーも46kcalでも美味しかったです。
天然ネタのさんまもすっごくリーズナブルでして、さんまもネタになっていてびっくりしまして、食べやすくてすっごく満足しましたし、さんまの炙りも食べてみたかったです。
お寿司のお供にもきつねうどんはオススメでして、揚げのジューシーさに麺ももちもちしていて食べやすくてお寿司食べながら晩酌した後の〆にさっぱりと美味しいです。
値段もリーズナブルでありながらとてもネタが新鮮でお寿司がきれいに盛り付けられていて中でも熟成マグロは無添加ながらとても鮮度があり直視した甘さがあり美味しかったです。
ネタが大きさもあり、極厚な熟成の中トロは非常に食べ応えがあり美味しく食べれて最高のひと時を過ごす事が出来ました。
メニューが豊富にあり毎回食べ過ぎてしまいます お皿を5枚ためるとガチャポンが出来るので子供たちも楽しみながら食事が出来ます 土日はとても混んでいるのでネットで予約をしてからの来店が良いと思います
入店するなり盛り付けが綺麗なお寿司ネタが流れていて、見た目からしても綺麗で美味しそうなヤリイカは、すごく珍しくて艶があり食べてみるとモチモチして美味しかったです。
まだまだ、ネタの数は少なかったですが、石澤ドレッシングを用いたドレッシングはネタに旨味が凝縮されていてエビに真イカの旨味が引き出され美味しかったです。