このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ココス秋葉原店 おすすめレポート(6)

おすすめレポートについて

Noimage

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/04/21

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

ドリンクバーは種類が豊富

ドリンクバーは種類が多く、特にお茶系が充実しててガラスのポットで本格的に淹れられて好みの濃さにできるのがいいです。メニューのレパートリーが多いし、こちらはファミレスの中でも一品料理のメニューがいいなと思います。ハンバーグ類が特に美味しいし夏に出るグリーンカレーも好きです。
Noimage

ケンシロウ3さん

20代後半/男性・投稿日:2014/02/25

ランチ

トリオプレート

ハンバーグとソーセージと唐揚げがセットになっていてボリューム満点。
お腹の空いた男性にオススメです。
Noimage

ケンシロウ3さん

20代後半/男性・投稿日:2014/02/25

ランチ

ビーフハンバーグステーキ

ココスオリジナルの四角いハンバーグは挽き肉が粗引きなので食感がとても良いです。
その場で温め直せるプレートが付いているのも特徴です。
京子Hさんの写真

京子Hさん

女性・投稿日:2012/06/26

来店シーン:友人・知人と

お茶三昧

神田明神下の交差点にあるファミレス、ココスに行ってきました
ドラえもんのCMのファミレスです。

四角いハンバーグなんかが有名ですが、この時は秋葉原を散策後に
ちょっと休憩がてらお茶をしに来ました。
昔はマックくらいしか休むところは無かったけれど、今は沢山あるのでありがたい!

ここはフリードリンクのお茶の種類が豊富でハーブティーなどが沢山揃っています。
ティーバックではなく小さなポット状のものに入れるのでちゃんと美味しいです。
  • ココス秋葉原店: 京子Hさんの2012年06月26日の1枚目の投稿写真
illust-glassさんの写真

illust-glassさん

30代後半/男性・投稿日:2008/05/26

ランチ | 来店シーン:一人で

アキバの24時間のレストランです。

本日お昼ご飯に、
『ココス秋葉原店』さんに行きました。
頂きましたのは、
ココスのコンボランチ
ライス又は石釜パン又はバケットが選べまして、
ハンバーグ×唐揚げ×ポーク炒め ライス付きで、
714円ライス大盛り無料!!
期間限定ココスのバリューランチです。
でもごはん大盛り追加250円しちゃいました。
アキバの24時間のレストランです。
  • ココス秋葉原店: illust-glassさんの2008年05月26日の1枚目の投稿写真
  • ココス秋葉原店: illust-glassさんの2008年05月26日の2枚目の投稿写真
人形町さんの写真

人形町さん

男性・投稿日:2008/05/25

ランチ | 来店シーン:一人で

秋葉に24時間のレストラン

秋葉原、ココス。
秋葉にあったのですね。
24時間だって。へー。
仕事で、ココス話があったもので来てみました。
日曜日だったので秋葉は大賑わい。
そんな中を通り抜けると見えてきます。
白い壁に黄色い看板。
白壁の螺旋階段をぐるぐるぐると上がって行くと、
ドラえもんの受付が待ち受けます。少し目が回ります。
中にはいると白い壁でテラコッタ調の床で南仏風です。
女性が入りやすくしているのでしょう。
スーツの私は入りにくかったです。
土日祝はランチメニューが無いため店員さんにお勧めを頂きましたところ、
ゴルゴンゾーラチーズの包み焼きハンバーグ1140円+Aセット
(バケット+ドリンクバー)400円。
少し高いランチとなりましたとさ
しかし味はうまいですよ。
  • ココス秋葉原店: 人形町さんの2008年05月25日の1枚目の投稿写真

ココス秋葉原店 ご当地グルメガイドの口コミ(11)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/06

家電などの買い物帰りに一息つくのにぴったりのアキバのココス。 甘い物系もあってベリーのクレープがおいしい!クーポン利用で安くいただけました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/09/22

朝早くから行ったので、流石のアキバでも店が少なかったです。 モーニングに和・洋の朝定食をやっていました。 和朝食だとドリンクバーは別売りですが、洋だと込みの料金でした。 トーストセットドリンクバー付きで390円。珈琲をいっぱい飲んで目を覚ましました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/07/13

ココスはカレーとかのイメージがあったのですが、普通にドリンクバーのあるファミレスでした。 2018年7月現在葉、アニメfreeとのコラボメニューが出ています。 店内にも、いろいろ飾られています。 これらを目当てに食べに行きました。 65 店舗限定でコクのあるトマトソースにパプリカ、ブロッコリー、茄子などの夏野菜とチキンをトッピン グした「ひと夏の DOLPHIN プレート~トマトチキンと彩夏野菜~(1,290 円+税)」を注文しました。 思ったより、1品の量が多くて、おなかが苦しくなりましたwww
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/09

モーニングメニューの朝の豆腐雑炊を注文しました。 雑炊は豆腐がたっぷり入っていて、食べやすく絶品でした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/09

メニューが豊富で安くておいしいです。デザートもたくさん種類がありました。マンゴーのパフェがオススメです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/05

初めて食べてとってもおししくて以来はまっています。もっちりふわふわでふっくら感もありやすい割にはとてもおいしくてびっくりしました。テイクアウトもやっているそうで今度はテイクアウトもしようと思います。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05

ファミリーレストランなので子どもと一緒でも利用しやすくて嬉しいです。リーズナブルなので助かります。キッズメニューもあるので子どもが喜んでくれます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/12

東京都の千代田区の外神田にあります、ココス秋葉原店さんでは、ハンバーグが、ジューシーで、おいしかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/10

秋葉の外れ、裏通り御茶ノ水側にあるファミレス。 秋葉の中心から少し離れているので、ほかと比べると空いている。 ショッピング帰りによく利用します。
70代/男性さんの写真

70代/男性

来店日:2013/11

秋葉原駅から徒歩数分のココス。 ココスは味もファミリーレストランのなかではいいほうだと思うし値段も安い。 コストパフォーマンスが高いと思います。
女性さんの写真

女性

来店日:2012/10

秋葉原としては珍しいファミリーレストランです。ドリンクバーがあり、落ち着いて食事ができます。もちろんキッズメニューもありです。ランチセットは7~800円程度とリーズナブルで、おいしいです。
  • 1
  • 1/1ページ

神田・神保町・秋葉原・御茶ノ水で、特集・シーンから探す