このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

鶴橋風月くずはモール店 ご当地グルメガイドの口コミ(10)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/07

大阪の老舗のお店です。 焼きそばとお好み焼きの人気店。 キャベツたっぷりのお好み焼きは、ボリューム満点な上に中はふんわりと。外はカリッとしていて、美味しい。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/06

大阪の有名なお好み焼き屋さんです。 もちもち太麺の焼きそばが美味しい(^_^)。 モダン焼きがオススメ。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/05

お好み焼きのチェーン店です。焼き上がりに時間がかかることがあるので、時間に余裕がある時がおすすめです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/11

大型ショッピングセンター内に店舗があるので、ランチやディナーに気軽に利用することができる店舗だと思います。 休日の日は、店内が混み合っていますが、買い物しながら時間を潰すことができるので、とても助かります。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/12/12

お好み焼きといえば、やはり鶴橋風月でしょう。 甘めのソースとたくさんのキャベツが美味しいです。 家族で早めの夕食に時々利用します。 特にくずはモールというショッピングモールの中ですので 夕方、早めの夕飯という形で利用することが多いです。 お昼時もたいてい混んでいるので、お昼に利用するのもいいですね。 いつも風月焼きとモダン焼を頼んで、家族でシェアします。 一品のとんぺい焼きもおすすめです。 目の前で焼いてくれるので、子供たちは興味津々ですし 熱々を食べられるので嬉しいです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2015/11

大阪を旅すると「粉もの」が食べたくなります。 その代表格がお好み焼きです。 全国に店舗展開しているお店ですが、くずはモールの2階のレストラン街に支店があったので、ランチで訪問しました。店員さんが作ってくれるので、味も安定して美味しいです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2015/10

「くずはモール」のダイニングストリーのの2階にあるお店です。本場のお好み焼きや焼きそばを手ごろな値段でいただくことが出来ます。 お店の方が各テーブルの鉄板で調理をしてくれるので、最高の状態で食べることが出来るのが嬉しいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/10

大阪に遊びに来た友人を連れて行くのは、風月が1番だと思います。お好み焼きはふわふわでおいしいですが、太い麺の焼きそばが個人的にはオススメです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2012/09

遠方から来たお客様が大阪のお好み焼きを食べたいとのことで、連れて行きました。さすが有名なお店だけあって、フワフワとして美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2012/03

樟葉での仕事終わりにお腹が空きすぎて入りました。塩焼きそばとビールで最高です。風月で、私はお好み焼きよりも焼きそばが美味しいと個人的に思っています。
  • 1
  • 1/1ページ

樟葉のお好み焼き・もんじゃのお店

枚方・寝屋川・守口・門真で、特集・シーンから探す