SOBA・HOUSE・不如帰 おすすめレポート

トッポさん
男性・投稿日:2014/05/19
ハマグリの出汁の使ったスープが美味しい
この店のラーメンはハマグリの出汁を使っており、口当たりのやさしいさっぱりとした味が特徴です。あっさり系のラーメンが好きな人にはぜひ食べてもらいたいですね。
柴犬太郎さん
投稿日:2014/05/04
そば
さっぱりしたラーメンで食べやすくて美味しかったです。具材は厳選されてる感じでどれもスープとの相性がバッチリな美味しいラーメンでした。

退会済みユーザーさん
投稿日:2014/04/18
超有名店
幡ケ谷駅から六号通り商店街を進み、左手にあるラーメン屋さんの角を曲がった路地の左側にあります!かなり分かりずらいかもしれないですが、並んでいる時は分かりやすいです!笑店内は少し狭いですが、味に関しては言う事ないので、オススメです!

退会済みユーザーさん
投稿日:2014/02/01
塩そば
蛤の味が広がり美味しい!麺は細めんストレートです。スープによくからみます。つるつるっとした麺の食感は美味で、スープによくなじんでいます。
こまこまさん
投稿日:2014/01/18
スープがおいしい
お店の場所が分かりにくく、商店街を何往復かしてしまいました。やっと見つけたお店は、ラーメン屋というよりオシャレなBarのような感じでした。
店主さんが非常に丁寧に作られたラーメンを一口頂くと、ふわっとハマグリの味が口に広がり、鼻から抜ける感覚がたまりません。
麺よりも完全にスープがズバ抜けて良く、思わず完飲してしまいました。
また伺いたいです。
茉莉花さん
投稿日:2010/01/02
こってり系に飽きたら・・・
あさりのダシのきいた さっぱり風味のラーメン。最近歳とともにこってり系が厳しくなってきたので・・・
個人的にはこういうラーメンは大歓迎!!!
一番ベーシックな醤油かな?にしました。
友人はシオにしていたけど、それも良さそうだったな。
あとつけ麺もあるみたいでしたよ。
お店の場所は商店街からちょっと入ったところなので、
ちょっとわかりづらいかも~。
すんすん王子さん
投稿日:2007/10/06
魚介系ラーメンのひとつの結論
幡ヶ谷6号商店街から一本路地に入った場所にある。とにもかくにもスープが抜群に美味い。
魚介系スープなんですが最終的にアサリ出汁を使用。
これマジで美味いっす。
店は黒を基調としたジャジーな印象。
何よりも店主がラーメンを出すときの真剣な表情がいい。
一杯にたいする思いが感じられます。
何はともあれラーメン好きは一度は行くべきです。
スープなくなり次第閉店なのでお気をつけください。

へちまさん
40代後半/男性・投稿日:2007/08/12
きっとあなたも完食です。
お店は商店が並んでいる通りから、ちょっと入ったところにあります。店内は黒と白を基調にしたカウンターだけのシックな感じのお店です。
私は南高梅塩そばをお願いしました。
スープを飲むと、体にす~と入っていくような、くせの無いスマートな感じの味わいです。そして、焦がしネギがいいアクセントになってスープの味をさらにおいしくしています。 塩味に梅が合います。
麺は細麺で、やさしく口の中に入っていきます。
チャーシューはとろっととろけるような味わいです。
その他の具材もスープの味にあって美味しくいただけます。
スープも含め完食です。
醤油味を子供が食べたのでスープを飲んでみましたが、まろやかな味です。
醤油が好きな人、塩が好きな人、どちらも美味しくいただけると思います。
つけ麺もあるのですが、夜の閉店時間に近かったからか販売していませんでした。
つけ麺も食べてみたいと思うお店です。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ