このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

白十字パーラー ぽると総本舗 おすすめレポート

おすすめレポートについて

nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2016/04/04

チャレンジパフェ

マンゴーパフェを選択。大ジョッキに溢れんばかりにマンゴーアイスがコーンごと逆さまに刺さっていて、カットされたマンゴー、バナナ、パイナップル、カステラがアイスに絡んで美味!以外とさっぱりしていて、4人で取り合うようにして、あっという間に完食してしまいました。
ディナー
Noimage

三菜さん

投稿日:2016/02/16

ぽると

ぽるとの日に良く買います♪お土産には、まごコロぽるとやべべプリン等も喜ばれます(゜∇^d)!!個人的にレモンケーキが大好きです♪
  • 白十字パーラー ぽると総本舗: 三菜さんの2016年02月16日の1枚目の投稿写真
ランチ
Noimage

三菜さん

投稿日:2015/02/13

ぽると好き♪

小さい頃から変わらないお店です。ケーキやお菓子は、新商品出たり、なくなったものもありますが…パフェも名物で美味しいです。お土産にも喜ばれるので、地元に帰る時など利用してます。ハンバーグ等の洋食も美味しいのでレストランもたまに利用します(*^^*)
来店シーン:家族・子供と
Noimage

ミーラクルさん

投稿日:2015/02/12

2014年7月頃に行きました

高齢の母と久しぶりに四ヶ町にお出かけ。
ちょうど、おやつの時間だったのでこれも何十年かぶりに「白十字パーラー」でソフトクリームを食べました。母が、「アイスクリームが、特にソフトクリームが食べたい。」とリクエストし、探したら「白十字パーラー」にあったのです。
階段は登れないので1階で、いただきました。レトロで懐かしい感じのお店でした。
カレーの匂いが奥からして、スパイシーなすごく美味しそうな香り。
時間的に空いていたので、ゆっくりと過ごせました。
また母と行きたいです。
昔ながらの銘菓「ぽると」が有名です。私は、マリアンが好きです。
来店シーン:家族・子供と
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/04/19

甘いもの好きなら

甘いもの好きならここ白十字パーラーがおすすめです。
四ヶ町アーケード内にあるお店なのでショッピングで疲れた時に甘いものが食べたいなって思ったら気軽に立ち寄れますね。
ここの名物はビッグなサイズのパフェです、ぜひどうぞ。
ランチ
来店シーン:家族・子供と
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/03/10

コーヒーゼリーパフェ

プルプルのコーヒーゼリーがのどごしツルンと食べれます。ホイップクリームの甘さと混じって美味ですよ。
ランチ
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/03/10

フルーツあんみつ

果物もたくさんでやさしい甘さが良い。あんみつオススメですよ。
ランチ
Noimage

ちーちゃんさん

20代後半/女性・投稿日:2014/03/10

ぽると

ゆず風味の餡を、メロンパンのクッキー生地のようなビスケットで挟んだ洋菓子です。
一口食べるとゆずの風味がふわっと広がり、ほっとする味です。
1つ100円くらいなので大量買いしています。
ランチ
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/03/10

カキフライ

サクサクころものカキフライをタルタルソースで食べました。
ライスとスープ付きでお腹満足です。
ランチ
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/03/10

抹茶白玉アイス

モチモチ食感の白玉に抹茶の味が味わい深いアイスでとてもおいしい。
ランチ
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/03/10

トルコライス

一皿の中にピラフとナポリタンとカツの盛り合わせ。その上にデミグラスソースがかかってとっても美味です。
ランチ
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/03/10

ジューシィ煮込みハンバーグ

デミグラスソースがたっぷりかかったハンバーグにライスとサラダ付きです。
ハンバーグはお肉の味がしっかりと楽しめてお得ですよ。
ランチ
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/03/10

ハムエッグホットサンド

こんがりパンにハムとタマゴが入ってます。軽めの食事にピッタリですよ。
ランチ
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/03/10

チャレンジパフェ

このパフェはここの名物。どど~んとビックサイズのパフェなのです。フルーツにアイスクリームにホイップクリームがてんこ盛り。ぜひぜひ食べてみて。
ランチ
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/03/10

ミルクセーキ

飲み物ではなくて食べるミルクセーキです。フワフワしたシャーベットでとっても濃厚なお味です。
ランチ

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

白十字パーラー ぽると総本舗 ご当地グルメガイドの口コミ(18)

60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2023/06

佐世保のご当地料理をいただきたいと思い、銘菓ぽると総本店のカフェレトランに伺いました。レモンステーキが有名とのことでしたので、国産牛のレモンステーキをいただきました。さわやかなレモンの香りに、熟成された肉のうまみが強調されてとてもおいしくいただきました。同行者が頼んだオムレツも卵がたっぷりと使われていて、とてもおいしいとのことでした。レストランが2階でお聞きしませんでしたが、少し急な階段利用のみだと思われます。足に不安がある方はお尋ねになられるとよいと思います。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/02

白十字パーラーと言えば…これ!「チャレンジパフェ」ビールの大ジョッキにパフェが入ってる。(笑)結構なボリュームです!ちなみに銘菓ポルトも入ってます♪お腹も心も満たされるー!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/02

長崎の佐世保で有名なお土産のおみせです。ゆずの味のする餡が柔らかいクッキーの中にはさまった感じ。独特で珍しい触感でした。商店街のアーケードの中にお店がありますが、飲食が店内でできて、トルコライスとかパフェとかも食べられるようでしいた。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/11

創業65年以上の地元の方に愛されているカフェでした。 ビーフシチューをいただきましたが、これが見た目にも 味も優しく、ほっとできました!!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/02

佐世保のアーケード内にあるお店です。 「ぽると」というクッキー生地が独特で美味しいお菓子で有名なお店ですが、 他にもレモンケーキ等いろいろと美味しい洋菓子のあるお店でとても気に入っ ています。店内での食事も美味しく、コーヒーも美味しかったです。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

佐世保・長崎県その他で、特集・シーンから探す