このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ムーミンオーロラカフェ おすすめレポート

おすすめレポートについて

うさねこさんの写真

うさねこさん

30代前半/女性・投稿日:2008/10/26

ムーミンと一緒に

ディナータイムに友人と行きました。

予約はその日にお店に行っても出来るので、予約をし
プラネタリウムショーがあるので見やすいいい席を取りました。
その席はチャージ料800円(ワンドリンク付)
(チャージ代金取る席は一部です。あとは無料)

各席にはムーミンが1対ずついてムーミンと楽しく食事が出来ます。
料理はフィンランド料理。食べやすくとても美味しかったです。

食事が中盤から終盤になるとプラネタリウムショーが始まり、
スタッフによる星座の話を聞く事が出来ます。
フィンランドといえばオーロラ!
オーロラショーも楽しめます。

最後にはムーミンのキャラグリがあり、
スタッフの誘導により、写真撮影が出来ます。

特に小さい子が居る家族やムーミン好き星好きには良いですね。

今回は3組誕生日があって、
店内皆でお祝いをしました。
大人は恥ずかしいけど、子供は喜んでましたね。
  • ムーミンオーロラカフェ: うさねこさんの2008年10月26日の1枚目の投稿写真
  • ムーミンオーロラカフェ: うさねこさんの2008年10月26日の2枚目の投稿写真
ディナー
来店シーン:友人・知人と
めめ子さんの写真

めめ子さん

投稿日:2008/05/23

ムーミンと一緒にオーロラを楽しもう☆

とにかくムーミン好きにはおすすめ!!!
好きでなくても可愛いものが好きな方にもおすすめ!!!

店内はムーミン一色で、入店してすぐに癒されます☆
食事はムーミンの故郷、フィンランドの家庭料理が中心です。
他国の家庭料理と聞くと心配になる方もいるかもしれませんが、意外と日本人の口に合うものが多いようです。

お酒もフィンランド独特のものがありますが、まだ紅茶などしか飲んでないので、感想は書けません‥。
けど、紅茶などは飲みやすく美味しかったです。

値段は高くもなく安くもないといったところでしょうか。
物によっては安いと感じるもの、高いと感じるものもほんの少しありました。

これと言って悪い点は無いのですが、1度だけメインディッシュと白いご飯を頼んだら、白いご飯だけ先にきて、大分経ってからメインディッシュが登場しご飯は冷めてしまったということがありました。

しかし、後日お店の方が覚えていてくれて、わざわざ声を掛けて謝って頂き、接客を大切にしてくれてると実感できとても嬉しかったです☆

時間帯によってはプラネタリウムを上映したり、オーロラを見せてくれたりと、エンターテイメント的なものも充実しています。

特別な日に少しお金を奮発して、特等席でプラネタリウムの星を眺めるのも良いかもしれませんね(^^)
ディナー
来店シーン:家族・子供と

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

  • 1
  • 1/1ページ

鴨居のカフェ・スイーツのお店

新横浜・綱島・菊名・鴨居で、特集・シーンから探す