このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

札幌蕎麦 き凛本店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

naomiさんの写真

naomiさん

40代前半・投稿日:2009/11/04

奥深いです。。。

何回か家族で訪れました。

店内は清潔で洗練された空間。
ジャズが流れています。。。

お蕎麦は細切り・田舎・更科等メニューによってチョイス出来ます。

出汁は辛口でお蕎麦はコシがあって歯応えあります。
ボリュームは男性にはどうかなぁ。。。。。

お蕎麦の種類を選べるので、次回訪れた時のお楽しみがあるお店かもしれません。。。。。

個人的にはもう少しボリュームがあってもいいかなって思います。
軽く1枚っていう時には贅沢過ぎる1枚かも。

お蕎麦は丁寧に打ってある事がうかがえるお店です。
ディナー
来店シーン:家族・子供と
ハム好きカズさんの写真

ハム好きカズさん

30代後半/男性・投稿日:2008/01/03

新年の食べ初めは【鴨せいろ】から。今年も細く長くいきましょう

2008年の食べ初めはソバになりました。

色々調べてたら、こちら《き凛本店》では、
私の地元、滝川産の合鴨を使っているとの事。
家族で【鴨せいろ】を食べてきました。

お店では、3種類の蕎麦を食べられます。

「更級そば」は、そば粉8につなぎが2の二八ソバ。
「細切りそば」は、そば粉10につなぎが2の外二割ソバ。
「田舎そば」は、つなぎ無しのそば粉10割ソバ。

食べてみると、各々の特徴を感じる事ができました。

私は、蕎麦の風味を一番楽しめる
【田舎蕎麦】が一番好きでした。
つなぎが無いので麺が太く、
水でしめると若干固く感じるので、
好き嫌いは分かれるところかもしれませんが・・・

お店自慢の温かい鴨汁は、
鴨肉のクドくない脂の甘さと、
焼いた長ネギの香ばしい香りで、
ソバの美味さを一層引き立ててくれます。

美容と健康にも良いとされる日本食「ソバ」
美味しく食べて、今年も健康にいきましょう!
ランチ
来店シーン:家族・子供と

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

札幌蕎麦 き凛本店 ご当地グルメガイドの口コミ(2)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/07

札幌市東区にあります、さっぽろ蕎麦きりん本店さんは、おそばの専門店で、いまの時期は冷たいおそばが、おいしいですよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/03

東区にあるお蕎麦のき凛さん。 お蕎麦は更科、田舎蕎麦、細切りの中から選びます。 更科をチョイスしましたが美味しいお蕎麦でした。
  • 1
  • 1/1ページ

札幌市東区の和食のお店

麻生・北24条(北区・東区)で、特集・シーンから探す