火の国文龍 ご当地グルメガイドの口コミ(113)

40代/女性
来店日:2015/05/05
熊本に友人や同僚が来ればこちらに連れて行くことが多いです。 まさに、最強のコッテリラーメン。 私はこれを食べることが出来ません。(笑) 最強のコッテリラーメンの他に、あっさりの赤や味噌、塩、醤油があるので、 色々楽しめます。 美味しいのでぜひ熊本に来られたら食べてもらいたいラーメンです。

40代/男性
来店日:2015/04
熊本ラーメンはこってりだということでこちらのお店に来店。 背油ぎとぎとのこってりでした。 高菜が食べ放題です。こってりラーメンに合います。 行列必至のお店です。

40代/女性
来店日:2015/04
熊本を旅行した際、せっかくだから美味しい熊本ラーメンが食べたいと散々調べて悩んだ結果評判の良いこの店に決めました。昼食には結構遅い時間に行きましたが席は満席で流行っていました。期待は高まります。確かこってりラーメン(うろ覚えです)を注文して食べました。今まで食べたことのないこってり感にこってり好きとしては大変美味しくいただきました。他のお客さんは馴れていて替え玉は当たり前のようでした。替え玉すれば良かった!美味しい熊本ラーメンに出会えて良かったです。

30代/女性
来店日:2015/01/18
普通を注文しましたが、かなり濃厚なスープでした。子供といきましたが、イスを出してくれたり、ティッシュを出してくれたり、親切でした。高菜などは自分で取りに行くスタイルのようでした。

30代/男性
来店日:2014/12/14
他県ですが、熊本を通ったら必ず行きたくなる位に中毒性が高いと思います。 縮れ麺によく絡む独特のスープ。 濃い・しつこいという声が根強いようですが、むしろあっさりしている気が(私の感覚が麻痺しているのか?) よくある豚骨系を単一で濃縮した感じではなく、色々な要素が複合した濃さだから あまりしつこさを感じないのかなと思います。

30代/女性
来店日:2014/07
背脂たっぷりの濃厚豚骨ラーメンです! 中太縮れ麺がスープによく絡みます。 替え玉まで注文して美味しくいただきました。 テーブルにある高菜も嬉しいですねおん。

20代/男性
来店日:2012/07/29
地元の方に聞き取りをして、こちらのラーメンを食べました。 こってりとしたスープがすごくおいしくて、病みつきになりそうなまた行きたいお店です!正直、熊本ラーメンとして有名な店舗よりも僕はココが好きです!!

40代/男性
来店日:2010/07
生まれも育ちも関東地方人ですが、なぜか生来、熊本ラーメン好きで困ります。現在熊本の隣県在住してまして、我が県にも唯一、たった1件!ホンモノの、かつての著名関取さんが自ら厨房に立つべく開いた名店があります。が、お膝元熊本県の、この店のラーメンを食べたところ、休日の度に、往復5時間強かけてでも、通うようになってしまって嬉しいやら哀しいやら…基本のラーメンは勿論、テーブルにドカッと置かれた特製味付けニンニクおろしは、唯一無二の絶品であります。1杯600円程度のラーメンに、私の場合、5,000円の経費と約半日の時間をかけさせても通わせる食味…皆さんも、ナルホド、奴の話は本当だったな…と納得されるでしょう。熊本エリアに本・支店で2店舗のみのようで共に火曜日定休なので御注意ください
- ...
- 6