このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

道久製麺所 おすすめレポート(3)

おすすめレポートについて

口コミ☆穴場さんの写真

口コミ☆穴場さん

50代後半/男性・投稿日:2010/05/05

ランチ | 来店シーン:その他

丼・箸・醤油持参で アウトドアーで食べましょう

製麺所なので、食事はできません
玉売りのみです
しかし、すごい弾力のコシで、これぞ讃岐うどん!
ビニール袋等に入れると、1玉ずつがくっつくので それぞれの持参の丼に入れてもらいましょう
固いのが苦手な人は、ポットのお湯をかけます
生麺のカップめんを作る要領です
そのままでも十分味があるので、麺ツユなどを 少しずつかけて 味見しましょう
港がすぐ近くなので、海を見ながら食べるうどんも
最高かもしれません
  • 道久製麺所: 口コミ☆穴場さんの2010年05月05日の1枚目の投稿写真
  • 道久製麺所: 口コミ☆穴場さんの2010年05月05日の2枚目の投稿写真
  • 道久製麺所: 口コミ☆穴場さんの2010年05月05日の3枚目の投稿写真
かっちゃんさんの写真

かっちゃんさん

男性・投稿日:2009/04/28

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

映画「UDON」によると 道久のプロは そのまんま袋に入れて食べます

しかし、いいうどん屋さんて あるもんですね。
というのも 最近は、有名店が
あまりにも 他県の方が並ぶので
地元民は しかたなく 家で製麺所から買ってきた
うどんにしてます。
それで 家のうどんより うまいか まずいかで
うどん屋を選ぶのが 讃岐人。
だから 僕らなんか、
めんどくさくて グルメ雑誌の四国うどん巡礼なんか蹴った口の一人。
なぜかというと、
讃岐の西と東で うどんがまったく違うので
わざわざ 食べに行って 口に合わないと 何しに来たのかわからないから
腰も重くなっていた。

しかし しかし ここ道久製麺所は違った。
なんと 噂では男麺というではないか?
それで 食べる決心をした。
マイ醤油は 坂出市内の某製麺所特別イリコ出汁醤油。
または 丸尾醤油の出汁醤油。
マイ一味は高知特産ゆず一味
ネギは・・・スーパーで買ったもの
あとは 発泡スチロール容器と割りばしを片手に
入口を開けた。
いっしょに 行った仲間が
こんなにしてまで 食べにこんといかんの?という顔をしていたが、
熱いんを待って 入れてもらって
醤油をかけて 食べてみた。

うまーーーい
しかもかたーーい。
これで 卵を今度入れてみようって話になったくらい
はまってしまった。
マイ醤油にこだわったのは、
いつも使っている醤油をかけることによって
麺の質がわかるからである。
しかし 市販品でも、ベシャっとした 某有名大手の醤油は 
うどんや刺身には 厳禁だ。

場所なのだが道は入り組んだところにあるから 超難解。
時間も9時から10時半と短いし。
しかも マイ醤油や器を持参となると
またまた 他県組は超難解ではないだろうか?
しかし これぞ 中・西讃地区のうどんであることは間違いないな。
  • 道久製麺所: かっちゃんさんの2009年04月28日の1枚目の投稿写真
  • 道久製麺所: かっちゃんさんの2009年04月28日の2枚目の投稿写真
  • 道久製麺所: かっちゃんさんの2009年04月28日の3枚目の投稿写真
ぴょん子さんの写真

ぴょん子さん

女性・投稿日:2008/04/28

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

讃岐最強!?

剛麺マニアにはたまんないです。
恐らく讃岐で最強の「男麺」ではないでしょうか。
冷で食べると、軟弱者は泣きを見ます(笑)
タイミングによってちょっと待つかもしれませんが
釜上げは最高です。
是非「カマタ」の出汁しょうゆか「マルオ」の生醤油で!!
マイ丼、マイ箸、醤油、ネギ・・・等のトッピングと、
あくまで製麺所で食べさせていただく謙虚な姿勢もお忘れなく!!
  • 道久製麺所: ぴょん子さんの2008年04月28日の1枚目の投稿写真
  • 1
  • 1/1ページ

三豊市の和食のお店

坂出・香川県その他で、特集・シーンから探す

■道久製麺所の関連リンク

【関連エリア】
坂出・香川県その他
三豊市
【関連ジャンル】
和食トップ
坂出・香川県その他/和食
坂出・香川県その他/うどん・そば
【関連駅】
詫間駅