沖縄厨房『ゆんたく』 おすすめレポート

愛さん
投稿日:2010/01/01
コラーゲンをたっぷり頂きました
友人に誘われて、高槻野田のゆんたくさんにお邪魔。TVで紹介されていたコラーゲン鍋を頂に参りました。
まず、プルルンツルルンのコラーゲンの塊が、一人90g、なんと7羽分の鶏の手羽先が、使われているとの事。凝り性のマスターは、なんでも自分で作らないと気が済まないらしくコラーゲンまで手作りとの事。
鍋には、豚足を炭火でパリパリに焼いてから圧力釜で、トロトロにしたもの、白ねぎ・島にんじん・しいたけ・にら・島豆腐と鶏がらスープのシンプルなものです。1日かけて取ったガラスープは、塩のみで十分にコクと旨みが、溢れていました。沖縄そばが、付いて更に〆に雑炊が、付いてすべてのコラーゲンを吸収できました。ただあまりにもスープが、美味しかったので、無くなってしまったのですが、マスターは、笑いながら皆そうなんですよとお代わりのスープをくれました、これで、990円は、安すぎです。
驚きは、大好きな泡盛が、100種類以上。なんと梅酒も100種類以上。焼酎にいたっては、400種類と圧巻でした。酒好きには、たまりません。
今回は、鍋とゴーヤチャンプルだけでお腹一杯になってしまったので。次回は、ランチに沖縄料理が、満喫できるゆんたく御膳を頂に行く予定です。
沖縄前菜3種盛り(海ぶどう・もずく・ジーマミー)にサラダ・沖縄風唐揚・軟骨そーき・沖縄そばとご飯が、付いて1480円も安すぎです。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
2
詳細を見る

ちょい不良おやじさん
投稿日:2009/11/09
泡盛フェスタにて
先日11/1に開催された泡盛フェスタに友人と二人で参加してきました泡盛3アイテムをリクエストして予約をするとその泡盛のお勧めの飲み方とマッチした料理が、コース仕立てで提供されるというイベントでした。参加費は、3000円+ドリンク代。
泡盛のテイスティングチャート表とミニチュアボトルが、お土産でついてきました。
他にも三線のライブもあり、もうそこは、沖縄でした。
頂いた泡盛は、泡盛が、友人のと合わせて、國華レトロラベル・今帰仁城・瑞泉古酒・青龍・淡麗琉球美人・残波白の6点とヘリオス酒造の甕原酒の試飲、料理は、前菜三種盛り(海ぶどう・太もずく・じまみー豆腐)白菜キムチの生クリーム・とうふよう・カリカリスパムのシーザーサラダ・グルクンの唐揚げ・てびちぃ・らふてぃ・ゴーヤチャンプル・なーべらんぶしー・海鮮マリネ・ソーキそば・じゅうしぃと食べきれないくらいの料理数々でした。
程よく泡盛を堪能していると三線のライブが、始まり歌と踊りで、におい・音・味すべてが、沖縄空間でした。
来年もぜひ参加したいと思います。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
2
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ