扇一ます寿し本舗 おすすめレポート

殿さん
50代前半/男性・投稿日:2011/07/11
お土産の、あの「ます寿し」しか知らなかったんです…
友人に、紹介してもらった日本料理店が「ぶったまげる程、素晴らしかった♪」とお礼を言ったら、「もう少し驚かせてやるよ♪」と持たせてくれた「ます寿し」が二つ。当日食べる方と翌日食べる方、その、当日分がこちらの「ます寿し」
いままで、お土産にいただいた「ます寿し」は、半分に切って、「マス」だけはがしてもう半分に重ねて…なんて感じでいただいていました、ごめんなさい♪
まず、「マス」の綺麗なことにビックリ。酢で〆た淡い櫻色ではなく、サーモン?・ピンク。
そして、いつものように、まずは、半分に切ったら、またビックリ。「マス」が、ぶ・ぶあつい♪
今までの「ます寿し」の「マス」は、薄いというか、ご飯に貼った「まく」的な存在だったのに…。手切りのせいか、厚さにばらつきはありますが、薄いところでもその厚さ1センチ以上!
もちろん、食べてみて、またビックリ。酢で〆たというより、「生」。軽くいぶした新鮮なスモーク・サーモン?的な「マス」で、それはもう実に美味しい♪
そのままでも、山葵を少々載せても、それぞれ、本当に美味しい♪
あまりの美味しさに、すぐ無くなってしまいました(涙)…、もっと食べたかった♪
「ます寿し」ではなく、とっても美味しい「マスのお寿司」
ホントにビックリさせてもらいました。
来店シーン:その他
127
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ