Dining 美ら海 おすすめレポート

モーパパさん
50代前半/男性・投稿日:2015/04/28
ランチ | 来店シーン:一人で
山形アレンジのなんこつソーキそば♪ヤマトンチューも沖縄文化を楽しもう♪
今日のランパスです♪今回はちょっと目先を変えて沖縄料理です♪指定ランチは「なんこつソーキそば680円」と「ソフトドリンク200円」です。ドリンクはジャスミン茶をお願いしました。ソーキそばは記憶では20年以上も昔、新宿歌舞伎町の立ち食いソーキそば屋で食べたのが一回こっきりで、まともに食べるのは初めても一緒です。スープは豚骨と魚だしであっさりと、うどんなんかで食べるのにちょうど良い感じの美味しいだしでした。麺は中太縮れのモチモチした麺でなかなかに美味しい、ラーメンやつけ麺でもまったく違和感なく行けそうな美味しい麺でした。
豚がトロトロで最高に美味しいです。チャーシューもトロトロなのがあるがそれとは別物の柔らかさで、小さいながらもブロックの塊になっていてほろほろとして軟骨部分が心地よいふるふるんとした柔らかさ…まるで上質のババロアとプリンの中間のような快食感です。
お会計でお店のお姉さんに聞いてみました…
「ラーメンみたいは感じですね♪」
「そばとは言いながら蕎麦粉はまったく入ってなくて小麦粉なんです。」
…なるほど、じゃあやっぱりラーメンに近いのか。
「前はもっと沖縄のオリジナルに近かったのですが、山形の方により馴染みやすい味に変えたんです。でも沖縄の方も美味しいと出来映えを誉めてくれたんですよ♪」
…てことは、やっぱりよりラーメンに近い感じに仕上がったって事かな♪なかなか美味しかったです。
本土の人間はもっと沖縄の料理を食べて、沖縄文化を理解してみるべきでしょうね。沖縄のおおらかであったかい料理を食べれば真の沖縄の文化が理解できると思います。ソーキそばもラーメンと同じく日本人らしい融通無碍の文化の発露といえる料理です。山形にはまだまだ本格的沖縄料理のお店がないですが、同じ日本の料理文化としてこれからも陰ながら応援していきたいです
以上、御馳走様でした。
1
詳細を見る
Dining 美ら海 ご当地グルメガイドの口コミ(3)
- 1
- 1/1ページ