ピノサリーチェ おすすめレポート

taohさん
20代後半/男性・投稿日:2014/01/11
ティラミス
ティラミスなので結構甘いのかと思いきや、甘さが控えめで、ちょっとした苦みが良いアクセントになっていて、おいしかったです。
taohさん
20代後半/男性・投稿日:2014/01/11
スズキのカルパッチョ
スズキのこういう食べ方は初めての経験です。カルパッチョというのはこういう風なフレッシュな食べ方でもいけますね。
taohさん
20代後半/男性・投稿日:2014/01/11
トマトとバジルのスパゲティ
トマトの酸味とバジルの苦みと風味が絶妙にマッチしていて、とても品の良いパスタに仕上がっていました。おいしかったです。
PAKNさん
40代前半/女性・投稿日:2008/03/08
懐かしい! 南イタリアの味
昨年憧れの南イタリアへ旅行することが出来ました。その時に食べた南イタリアの味に出会えるかなって思い、出かけてみました。
オレキエッテ・・・懐かしい(遠い目)
やっぱりこのパスタ現地で買ってくれば良かったかなぁ~。
歯ごたえがスキ、形がカワイイ!
前菜小皿5種(8種もあり)は、少しずつ色んな種類が食べられて良かったです♪
ムール貝のワイン蒸しもオーダーしたのですが、前菜小皿のメニューと被っていたんですね。
お店の方がとても親切で、本来なら5種の中に入っていない8種用の前菜の中から1種類選ばせてくれたんです。
なんだかとーっても得した気分でした。
ワインもこだわりがあるらしく、リストは無いとのこと。
その時期でイチ押しのワインを揃えているみたいでした。
飲みたいタイプと予算を告げて、お店の方と相談してワインをオーダーすると良いみたいです。
(今回はスプマンテを頂いたので、そのリストはありました)
「これは良いわっ!」と感じたのは、パスタをハーフサイズや2/3サイズで作ってくださるんですねー。
前菜とか頂いた後に「普通サイズのパスタは・・・・」ってことが多い私にはとても助かりました。