たこ顔鶴ヶ島店 おすすめレポート(1)

退会済みユーザーさん
投稿日:2017/09/25
ランチ | 来店シーン:一人で
ボリューム満点のたこ焼きに満足!
外観お店は「カインズホーム鶴ヶ島店」のエクステリアプラザ内にあります。一見すると「お店?」と思うくらい、エクステリアに紛れ込んでいます。
外にはテーブルと椅子があるので、天気が良い日には購入後に食べることもできます。
駐車場
駐車場はカインズホームのエクステリア内を自由に使用でき20台ほど置けます。カーポートが付いている所もあります。
メニュー
メニューは10種類くらいでしょうか。かなりの種類がありますし、変わり種のたこ焼きもあります。
価格は普通のたこ焼きで500円とやや高めの印象です。
ポイントカード
たこ顔さんではポイントカードがあり、500円のお買上げごとにスタンプ1つを押してくれ、20個貯まると好きなたこ焼きと交換できるそうです。ポイントカードは無期限なので、常連さんには必須です。
包装
購入すると、包装とお箸をくれます。通常のたこ焼きに比べると、まずはたこ焼きの大きさにビックリすると思います。
かなりボリューム感があり、1人で食べるとかなりの満腹感です。
ネギマヨ
毎回購入しているのは「ネギマヨ 580円」です。たこ焼きは8個入りです。
嬉しいのはいつもできたてで、ホクホクのたこ焼きなので、食べる時は口のヤケドに注意が必要なくらいです。
大きめのたこ焼きの上に、これでもかと言わんばかりのネギとマヨネーズがたっぷりのっています。
マヨネーズは業務用のものかと思われますが、ネギは毎回新鮮で甘みと辛味がちょうど良く美味しいです。
これが熱々のたこ焼きと合わさると何とも言えない味になっています。
総評
値段的には少し高めかなぁという印象ですが、かなりボリューム感がありワタシはお昼の変わりとして食べる機会が多いです。
有名たこ焼き店さんなどでも良く食べますが、なかなかボリュームが少ないわりに値段はそこそこということが多いのですが、たこ顔さんのたこ焼きは満足度高めなので、カインズホームに行った際にはついつい立ち寄ってしまいます。
満足度高めのネギマヨを食べに、
「また!来ます!」
内容の詳細は>
うまいもの大好き|埼玉 鶴ヶ島 たこ顔 鶴ヶ島店 https://goo.gl/UMeheb にて掲載しております。
2
詳細を見る
- 1
- 1/1ページ