このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

スガキヤ緑アピタ店 ご当地グルメガイドの口コミ(14)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/06

スガキヤはラーメンも美味しいのですが、デザートが安くて美味しくて、いつも食後にソフトクリーム食べてます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/05

アピタの2階のフードコートにあります。時間つぶしでソフトクリームだけ買ってその場で食べてました。ちょっと寂れた感じでフードコート自体にもあまり人がいなかったのでゆっくりとすることができたのはよかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/12

アピタのフードコート内にあるスガキヤ。安い早いうまいの3拍子。和風とんこつがまた癖になる。ソフトクリームも美味しい。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

店内食べるところが広く、フードコートも隣にあるので座席とりの心配がありません。味は安定したお味。美味しいです。
10代/女性さんの写真

10代/女性

来店日:2016/08

お婆ちゃんの家の近くでスガキヤのラーメン、デザート系は安くて美味しいです。2杯は食べれちゃうと思います。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/08

アピタ緑店ニ階のフードコートにあります。たくさん席もあるし、そんなに混んでいないので子連れならベビーカーを横に置きながら、ラーメン食べたり、おやつにソフトクリームなどのデザートを食べたりできます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

フードコートの一角なので席が沢山あって座れます。 味は定番の味でおいしいです。 子供は大好きです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/07

スガキヤのラーメンはたまに食べたくなりますが食べてもすぐにお腹がすきます。スーパーで袋入りの商品を買って自宅で作っても同じ味が出ないです。御馳走さまでした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/07

ショッピングモール内のフードコートにあります。 買い物途中にソフトクリームやクリームぜんざいで休憩したいときに利用してます。
10代/女性さんの写真

10代/女性

来店日:2016/07

スガキヤの新商品のフラペソフトマンゴーオレンジを頂きました。母はクリームぜんざいを食べていました。美味しいですね。
70代/女性さんの写真

70代/女性

来店日:2016/05

緑区徳重のアピタ緑店のスガキヤは30回以上は来ています。安くて美味しいですがすぐにお腹がすきます。クリームぜんざいも美味しいです。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2015/07

アピタの中にあるので、買い物ついでによく食べます。子どもの頃から食べているので、名古屋に行くと食べずにはいられない。普通のラーメンを大盛にしても400円しないので財布に優しく、庶民の味方。味はあっさりした豚骨スープで大人から子どもまで虜にしてしまう不思議なラーメンです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2013/06

家族でよくアピタに来るのですが、やっぱりついつい食べたくなってしまうスガキヤです。 お昼にもおやつにも良いですね。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2012/05/30

名古屋人のソールフードのスガキヤは主にアピタ・ピアゴやイオンやバローなど規模の大きいショッピングセンター内のフードコートで店舗展開をしている。看板メニューを食ったが独特な白いスープは豚骨+魚介の和風とんこつだった。
  • 1
  • 1/1ページ

名古屋市緑区のラーメンのお店

  • 味噌ラーメン 力丸
    南大高駅徒歩22分有松駅徒歩28分
    ネット予約
  • めんらんど
    名古屋市営地下鉄桜通線徳重駅から徒歩10分。改札を出て、36号線を東方向に進み、熊ノ前信号手前の左手です。

緑区・南区・天白区・瑞穂区で、特集・シーンから探す