このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

定義山 ご当地グルメガイドの口コミ(9)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/03

定義のあぶらあげが大好きで、よく行きます。少し歩いて行くと、一休さんにも会えます。何度行っても楽しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/02

山奥にあり、雰囲気はとてもいいです。何もない普通の日でも結構お客さんでにぎわっていました。また行きたいです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/07/08

7月上旬に行われたほたる祭りに行きました!野生のほたるを見るのは初めてで、幻想的な光に感動しました。見たことない人はぜひ!当日は屋台などもでていて、とても楽しい一日を過ごせました!夕方からの開催でしたが、お豆腐屋さんも夕方まで営業しており、みんなで堪能することもできました。虫にさされやすいので、虫よけスプレーをしてから行くことをお勧めします。笑
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/06

油揚げが有名です。両脇に、お土産やさんが並んでて、焼きおにぎりなども売ってて美味しいです。楽しめます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/04

大きな無料駐車場が商店街の入り口と1番奥に2か所あります。 商店街のあちこちに定義とうふ店の油揚げが売っていてユニーク。 1番奥にあるお寺は必見です。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/10/31

年間の参拝客は約100万人もあることから、山奥のお寺にもかかわらず参道は飲食店や土産物店が何件も連なっています。店先ではすぐに食べられるものが観光客の方々に人気です。名物をたくさん取り揃えておりますが、特にイチオシなのがあげまんじゅう(さしあん、ゴマあん)です。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/09

ツーリングの寄り道。厚揚げを求めて走ります。そこまで細い道でもなくスレ違いもできるので、快適な道です。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2016/06

学生の頃は市営バスで行っていましたが、車があるととても便利です。山の上にあるお寺で、お参りもできます。駐車場も広く、便利です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/10

仙台の人からは定義さんと親しみを持って呼ばれます。定義さんに三角油揚げと味噌おにぎりを食べに行くのが定番です。
  • 1
  • 1/1ページ

青葉区の居酒屋のお店

青葉・宮城野・若林で、特集・シーンから探す

■定義山の関連リンク

【関連エリア】
青葉・宮城野・若林
青葉区
【関連ジャンル】
居酒屋トップ
青葉・宮城野・若林/居酒屋
青葉・宮城野・若林/和風
【関連駅】
愛子駅