このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

串かつ凡北新地 おすすめレポート

おすすめレポートについて

88Tさんの写真

88Tさん

男性・投稿日:2014/05/06

贅沢素材の串カツ最高です

贅沢素材を肌理細かいパン粉を使って揚げた串カツは、最高に美味しかったです。なかなかプライベートでは頻繁に行くことはできないお店ですが、記念日には是非とも利用したいお店です。フォアグラの串カツ、天使の海老の串カツ、シャトーブリアンの串カツが特にお勧めです。
  • 串かつ凡北新地: 88Tさんの2014年05月06日の1枚目の投稿写真
ディナー
来店シーン:接待・会食
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/03/03

生麩 生姜味噌

麩がフライになるなんて! 生麩の彩りを生かした芸術的な串になっています。食感が癖になる美味しさです。
ディナー
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/03/03

刺身こんにゃく水雲丹のせ

これも揚げ串です。雲丹の濃厚さとこんにゃくのジューシーさ、揚げることで増す旨味。たまらないですね。
ディナー
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/03/03

季節のイカ

特製ソースが塗られて出てきて、イカの味に最高にマッチしてうまい! 食感もコリコリっとした新鮮さが抜群です。
ディナー
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/03/03

淡路のタマネギ

野菜が甘くておいしい。タマネギが小振りでその分繊維がとってもやわらかいと感じますね。
ディナー
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/03/03

秋刀魚の紅葉おろし

紅葉おろし乗せでフライがさっぱりと。秋刀魚もいい味です。創作串の妙を感じました。
ディナー
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/03/03

黒毛和牛フィレ

やわらかくて肉の旨みたっぷり。一口で食べられるポーションが絶妙な量で後を引きます。
ディナー
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/03/03

天使の海老

パン粉が細かく海老の繊細さによく合います。ぷりっとした食感が美味。
ディナー
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/03/03

フォアグラ

串揚げにフォアグラという組み合わせに驚き。食べてみると重厚でとろけるようなコクにうっとり。いいです。
ディナー
Noimage

ひのひかりさん

女性・投稿日:2014/03/03

アスパラガス

1本の大きなアスパラガスをそのまま揚げてあり、さくさく、しゃっきりして美味しい! 瑞々しいです。
ディナー
ryoさんの写真

ryoさん

30代前半/男性・投稿日:2014/02/26

店長にお任せメニュー

創作の串カツでたいへん美味しかったです。普通の串カツ屋で食べないフォアグラや子持昆布、アスパラ、牛肉と何が出てきても全て美味しかったです。次はお腹を空かせてメインの食事として利用したいです。
ディナー

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

串かつ凡北新地 ご当地グルメガイドの口コミ(6)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2019/02

大阪の名物に、串かつが有ります。ミシュラン一つ星を獲得されてる串かつ凡さん。味はさる事ながら、サービス面も安心。デザートに、アイスクリームの串かつも、楽しいですね。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2016/11/08

堂島のアバンザびるの東にある、沢山の飲食店が入っている雑居ビルの地下にあります。 夜はさすがに新地の串カツ屋さんなので高価ですがお昼にはお手頃価格でコースが食べられますよ。カウンターのみで雰囲気は大人の店。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2015/11

ランチで利用しました。 が、まわりのお客さんのほとんどが平日なのにビールやらチューハイやら飲んでいたので、出張中の身ながらビール頼んでしまいました。 やはり串かつにビールは必須ですね。 安かったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2014/04

観光客目線で 大阪の串カツ(串揚げ)はB級グルメ的感覚で人気です。 1本100円と云う低価格なアイテムを用意している店もあり お値ごろなイメージもあります。  美味しいし安いし一杯食べてビール飲んだら 一人当たり3000円超える話も 割りとある話です。(笑)  もちろんこれはこれで素敵な体験であり否定もしませんが 串カツ文化の大阪の地で 違ったアプローチの串カツは如何でしょうか?  この店は (少しオーバーに)例えると串カツを芸術的に高めた 串カツを提供する店。  タイヤ屋さんグルメ番付でも毎回出てくるこのお店。 創作串カツを得意とします。  通常の揚物に色々手が加えられます。 例えば 九条ネギを揚げて鴨のロースを巻きつけて、オリジナルソースで頂く 正に鴨ネギだったり  ズッキーニを揚げてフォアグラのソテーを乗せたり 見た目も味も未体験な串カツを楽しめます。  場所柄、更にはタイヤ屋さんグルメ番付番付にも 載る店なので夜はお高いです。  ですが昼間は3,000円から楽しめます。(要予約)  正直お腹一杯にはならないかも知れませんが こういった串カツを食べてみるのも旅の思い出になると思います。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/01

ランチとディナー両方行きました。 お値段は全然違いますが、ランチでも十分に楽しめるので、予約がとれるならランチもおすすめです♪ フォアグラが最高においしかったです。どれももう一度食べたいです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2013/12

庶民の味である串かつから一歩先を進んだ懐石料理のようなての込んだ串かつを頂きました。素材や揚げ方に拘りがあり良かったです。
  • 1
  • 1/1ページ

北新地の和食のお店

梅田で、特集・シーンから探す

■串かつ凡北新地の関連リンク

【関連エリア】
梅田
北新地
【関連ジャンル】
和食トップ
梅田/和食
梅田/日本料理・懐石・割烹
梅田/和食全般
【関連駅】
北新地駅