このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

味楽亭 湖舟 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

けいさん

50代後半/女性・来店日:2023/11/03

ホットペッパーグルメで予約

鰻が香ばしくて、とても美味しかったです。
お天気が良かったので京都からのドライブにも良い距離でまた行きたいお店になりました。
  • 味楽亭 湖舟: けいさんの2023年11月19日の1枚目の投稿写真
ランチ | 2人
来店シーン:家族・子供と
予約コース:席だけ予約
Noimage

みわりんさん

50代前半/女性・来店日:2023/11/11

ホットペッパーグルメで予約

しじみ釜飯、たっぷり入っていて美味しかったです。
うなぎの蒲焼きもいただきましたが、香ばしい焼き加減が絶妙で、身はふわふわで、とても美味しかったです。
当日伺って予約人数よりも増えたことをお伝えしたんですが、ご対応くださり助かりました。また伺いたいお店です。
  • 味楽亭 湖舟: みわりんさんの2023年11月12日の1枚目の投稿写真
  • 味楽亭 湖舟: みわりんさんの2023年11月12日の2枚目の投稿写真
ランチ | 4人
来店シーン:家族・子供と
予約コース:席だけ予約

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

味楽亭 湖舟 ご当地グルメガイドの口コミ(13)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2022/11/19

石山寺の夜のライトアップが開始されるまでの間、いったん外に出て夕食を取りました。石山寺の東大門周辺にはレストランやお土産さんが結構並んでます。こちら近江牛やうなぎを推されていて悩みましたが、やはり名物をいただきたくてしじみの釜飯を注文。正直しじみに期待してなかったんですが、結構味がしっかり出ていて想像以上の美味しさでした。しじみの釜めしお勧めです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/05/20

石山寺の駐車場から境内に入る入り口までにある。琵琶湖しじみが食べられるところ。しじみの釜飯を中心とした定食、そば、しじみ釜飯カレーがある。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/04

こちらはしじみが名物となっていて、あつあつのしじみの釜飯はめちゃくちゃ美味しいのでおすすめです。定食やおそばもありました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/12

石山寺の前にある志染町釜飯のお店です。瀬田川シジミは有名だけど、最近あまりとれないらしい。釜飯は香りがよいですがシジミは小さな小さな粒でした。釜飯に、カレーというメニューもあり。熱々でなかなかです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/03

石山寺近くにあります。他にもいくつか食事処があります。琵琶湖近くでもあります。しじみの釜飯セットにお(鳩に似た漢字)を注文しました。琵琶湖のしじみだそうです。上品な量です。店内に確か、旅行ガイド誌が何冊か置いてあったような気がします。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/01

石山寺へ初詣へ出かけたので、帰りに寄らせてもらいました。シジミ飯が大好きでいつも頂きます。おかずも美味しいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/12

石山寺の観光後に蜆飯を食べるのが、お決まりのコースです。蜆の味がとても美味しくて大好きです。お持ち帰りして冷めたご飯も美味しいですよ。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2015/11

石山寺へ紅葉を見に行き お昼ご飯で利用させていただきました。釜飯は炊くのに時間がかかるので 予約して行って方がいいと思います。美味しくいただきました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/11

石山寺の参道にあるお食事やさんで、しじみめしは炊き立てなのでふっくらしていていて、風味がよかったです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2015/08/06

石山寺の門前の大きくないお店ですが、蜆めし(注文してから焚きつけるという琵琶湖の蜆の入った釜めし)が美味しく頂けます。石山寺境内を回って疲れた身体を休めるのにも適しています。白玉氷ぜんざい、甘酒、コーヒーなどもありました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2013/05/17

瀬田シジミは絶滅の危機といわれていたこともあったけれど、最近また獲れるようになっているらしい。しじみめしは滋賀県の郷土料理。この店では釜飯風に炊き込んである。具はしじみと(かすかにしょうが?)のみで、野菜などはいっていないところが本当に洗練されていると思う。 ちなみに以前の駐車場奥の大きい店ではなく、今は石山寺の門に近い場所の茶店的な店で営業中。でも味は変わっていません。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2012/04

桜を求めて石山寺に参拝しました。 ランチは門前の湖舟さんで、「志じみめし」に惹かれました。 「比良」(1800円)のセットを頂きました。 近江のおばんざい5品 はどれもいいお味です、シジミ時雨煮が気に入りました。 炊き立てで出てくるしじみ釜飯はいい香り、シジミの出汁が効いてます。 おこげが香ばしくて美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2007/03

オーダーが入ってから炊き上げる釜飯は本当に美味しいです。 薄味のご飯はおかずと一緒に。
  • 1
  • 1/1ページ

大津市その他の和食のお店

大津で、特集・シーンから探す

■味楽亭 湖舟の関連リンク

【関連エリア】
大津
大津市その他
【関連ジャンル】
和食トップ
大津/和食
大津/和食全般
【関連駅】
石山寺駅