酒肴屋かわむら おすすめレポート

しゃあ専用さん
投稿日:2009/03/09
ディナー | 来店シーン:一人で
名店と言われるのも時間の問題。
先日テレビに出ていお店です。インターネットでの口コミがあちこちとあり興味をそそられます。
それも、大阪だけに留まらず、東京や広島からのブログに載っています。
さらに超有名ブログにも取り上げられて高評価のお店です。
ホームページにかなりお店のコンセプトがキッチリ書かれてあり、来店前には必ず熟読されることをお勧めします。
最初にハッキリと言います。
値は張ります。 チェーン店の居酒屋感覚だとびっくりされます。
気を引き締めて潜入しましょう(笑)
場所はちょっと住宅街と専門学校のある閑静な場所。
看板も張り紙もありません。 小さな表札と大きな杉玉が目印です。
酒肴屋と書いて「さかなや」と読むらしいですね。 酒肴屋かわむらさんです。
カウンター7席。 元は20席あるお店だったらしいです。
それをダイナミックに7席とは・・・
開店されてまだ1年経ってないとの事。
それでこの口コミとは・・・
メニューは一切ありません。
飲み物も料理もすべておまかせです。
日本酒が主体なので飲みたい味わいを店主に伝える形ですね。
料理は勝手に出てきます。 それもエンドレス。
お腹いっぱいで止めてくれ!と伝えます。 どこかの串カツ屋さんみたいですね。
料理はちょっと変わって食べさせてくれます。
お刺身は醤油! と思いこんではダメです。
塩やからすみで食べます。
素材の味わいを最大限に引き出すのがこのお店の真骨頂です。
値ははりますが、その価値は十分に感じられました。
名店と言われるのはもう時間の問題かも・・・
10
詳細を見る
- 1
- 1/1ページ