うぶしな おすすめレポート

かっちゃんさん
投稿日:2009/03/16
宇扶階(うぶしな)神社で食べる 縁起のいいうどん
ここは 世にも珍しい神社の中にある うどん屋さん。
それも そのはず
うどんを打つのは 宮司さん。
もう縁起のいいなんてもんじゃないでしょう(笑)
階段を上がると暖簾が見えて
その中に中部屋と外部屋がある。
時間にもよるだろうけど
僕が行ったときは、
釜あげや 肉うどんでさえ
湯がいてるときで
7分くらい待ったと思う。
うどんは もっちりとした食感
出汁は 少し甘めかなあ。
おでんもあるし
ごはんを盛って天ぷらをのせて
自分で作る天丼もある。
うどんについては いろいろ意見があるだろうけど
神社で食べれるという
立地条件は 他にはないと思うな。
ランチ
来店シーン:友人・知人と
10
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
うぶしな ご当地グルメガイドの口コミ(9)

40代/女性
来店日:2017/04
神社の入口の片隅に、ひっそりとうどんの幟があります。お出汁も麺も絶品でした。宮うどんという、お餅の天ぷらがのったメニューはボリューム&やけど注意です。

20代/女性
来店日:2016/07
神社の中にあるうどん屋さんです。まずは神社で参拝してからうどんを食べました。宮うどんは、神社のお供えで飾られていたおもちを使用しているようです。ご利益がありそうなうどんです。

30代/女性
来店日:2016/05
宇多津にある宇夫階(うぶしな)神社の境内の片端にあるうどん店です。暖簾の先に細い階段があり、上っていくとお店があります。人気の肉ごぼうぶっかけは500円と高めですが、甘辛い肉ごぼうとねじれ麺の組み合わせが絶品です。
- 1
- 1/1ページ