TECO7 おすすめレポート

モネ子さん
投稿日:2008/09/23
ペロリといただきました!
藤沢の近くに住む会社の同僚と鎌倉に遊びに行った帰りに行きました。駅から近いのですぐに着きました。ビルの入口はちょっとわかりずらいのでビルの上にある看板を目指して行ったほうがいいと思います。
カウンター席もありますが、テーブル席に座りました。木製テーブルとイスが手触りが良く懐かしい気持ちにさせます。小さな観葉植物が置いてあり、テーブル席はカワイイ感じです。
お好み焼きを食べる前に何品か注文しました。特においしいと感じたのが、「特選和牛すじ塩焼き」です。牛すじがとてもやわらかく、口のなかでとろけるかのような食感です。口の中からすぐになくなってしまいます。一緒に炒めてある野菜はシャキっとしていて牛すじと交互に食べると食感が違ってなお一層おいしいです。
何品か楽しんでいる間についにお好み焼きが到着です。テーブルに到着した瞬間ふわっとこうばしい香りにまわりにただよいました。見た目はとてもキレイで、お皿とのコントラストが食欲をそそります。生地は長芋がフワッととしていて中の野菜がシャキシャキしていておいしいです。見た目はこってりですが食べるととてもあっさりしていてあっという間にお皿からなくなってしまいました。
お腹がかなりいっぱいになってきたところで同僚が頼んだのが「豚玉もち・チーズ」でした。私はもち・チーズが入っているなんて絶対無理かと思いましたが、食べてみたらやはりあっさりしていたのでぺろりと食べてしまいました。おもちは生地の中に刻んだものが入っているのかと思っていたら違いました。気になる方は注文してみてください。
たくさん食べたつもりでしたが、野菜の量が多いせいか全く胃にもたれませんでした。私はアルコールがあまり得意ではないのでグァバジュースを頼みましたが、味
が濃厚でとてもおいしかったです。カクテルなどはお好みで作っていただけるそうですよ。
別々に来ていたカウンターのお客さん同士が仲良くお話をされていたり、お店の雰囲気もいいですよ。野菜がたくさんとれるし女性にはオススメのお店だと思います。今度行ったときはトマトソースのお好み焼きに挑戦したいと思います。

あひるさん
投稿日:2008/09/10
素敵なお店でしたー
一見、分かりづらい入り口ではありますが隠れ家的で今風なんじゃないかなー!?
ちょっとドキドキする雑居ビルですが
エレベーターを降りて店に入ると
清潔感のある爽やかな空間です。
どこか懐かしい焦げたソースの香りがして
粉モノ大好きな私に期待が掛かります。
もちろんこだわりのお好み焼きを注文!!
大きな鉄板で手際よく焼いてくれます。
焼いて持ってきてくださるので客席は常に清潔です。
で。。。肝心なお味ですが。。。
見た目ヨシ、味ヨシ ですよー。
マヨラーの私はこのマヨネーズのかかり具合がタマラナイ。
お好み焼き以外も色々注文しましたが
ハズレは無かったです。
つけ麺焼きそばもとっても美味しかったし
自家製の漬物もばっちりでした。
お土産のお好み焼きも作って頂けますよ。
留守番の主人に持って帰りましたが
冷めても美味しくてとても喜んでいましたよ。
オーナーは大阪で修行してきたそうで
鉄板も大阪からのお取り寄せだそうです。
こだわりが沢山あるのに
意外にお値段がリーズナブルで
お財布にとても優しいのが嬉しいですね。
また是非お邪魔したいです。
- 1
- 2