VIE DE FRANCE 京都駅ビル店 ご当地グルメガイドの口コミ(28)
提供 :
モーニングセットを家族で頼みました。 飲み物とパン1つ、ゆで卵かバナナかヨーグルトのいずれかを選べてお値段500円から600円ぐらいでした。 ちょっと物足りない時は、お店に並んだ焼き立てのパンを追加で買って食べられるので嬉しいです。 子どもたちは朝からカレーパンを食べて喜んでいました。 キューブの中でも朝の時間帯はこの店舗しか営業していないので、ポルタ側から行くと一瞬シャッターが閉まっている?と思ってドキッとしますが、京都駅正面のエレベーターから降りてくるとわかりやすいです。
朝早くから開いていて、イートインもできます。 モーニング・ランチ・おやつ、どの用途でも美味しくいただけます。新商品もよく出てるので選ぶ楽しさもあります。
どこにでもあるパン屋ですが、ここの塩バターパンとウグイス豆のパンが好きなので見つけると買ってしまいます
キューブの中にあるパン屋さんです。京都駅を利用する時などに、ちょっと食事ができるのでとても便利です。
京都駅ビルにあります。 ヴィドフランスさんです。手軽に利用できて、美味しいのでオススメのパン屋さんです。
一人で買い物に行く際にちょっと疲れた時に気軽に立ち寄れますね。お水もセルフで用意してあるのでパンだけ購入するのも有り。次々焼きたてが運ばれてきます。どれも美味しいです。
味、値段面で、庶民的なパン屋さんです。チキンピタパンは、ハーブが程よく効いていて、ヘルシーランチにぴったりです。
便利なところにあります。パンはふわふわもちもちで美味しかったです。値段もリーズナブルでいつも買って帰ります。
京都駅の地下街から伊勢丹へ行く途中にあるパン屋さんです。 ふわふわのパンや、朝ごはんにぴったりのお総菜パン、 こんなパンが食べてみたかったと思うパンまで、いろいろ あるので、何度行っても飽きないパン屋さんです。
全国展開している有名なベーカリーショップのヴィドフランスさんです。 お惣菜系のサンドイッチなどのパンもオススメですし、甘い系も人気がありますね。
伊勢丹からもポルタからも近いのでいつも混みあっています。 気取らない感じの食べやすいパンが多いです。 ハード系のパンより、菓子パンやお惣菜パンがお勧めです。値段も手頃です。 イートインコーナーもありますが、いつも混んでいます。
朝7時30分から開いてます。モーニングセットがあります。サンドイッチとコーヒーのセットにサービスでゆで卵、ヨーグルト、バナナの3つから1つ選べました。ワンコインも要らず美味しかったです。
パン屋さんです。色んなパンがあってどれも美味しいです。他にもサンドイッチなども具材がたくさん入っていて美味しいです。
とにかく混雑はしています。イートインスペースも混雑していますが、回転率がいいのか結構すぐに席を見つけることが可能なので、私は混んでるな~と思ったら、CUBE内か伊勢丹の地下をくるっと一周して戻ってきます。するとだいたい空席を見つけることが出来ます。
通りから商品が見えるので、誘われてついつい入って購入してしまいます。イートインスペースもあるのがとても便利です。
JR京都駅や市営地下鉄京都駅から歩いてすぐの地下にあるキューブ というショッピング施設内に昔からあるパン屋さんです。 こちらでは買ったパンをイートイン出来るスペースがあるのでとても 重宝しています。パンの種類も豊富で良かったです。
美味しいパンが好きな妻に、お土産をと思い立ち寄った。こぢんまりした店内だが、色々な美味しそうなパンが並び目を引く。デニッシュ系のパンがとても美味しかった。
パン激戦区の京都。ヴィド・フランスのパンの中では明太フランスが大好きです。たっぷりの明太子が美味しいですよ。
サンド系の惣菜パンが揃っているので、軽い食事使いができてよいです。特にお気に入りはピタパンで、サラダがたくさん詰まっていてヘルシーです。
早い時間からオープンしているので、よく他のお店が開くまでイートインコーナーで食べながら時間をつぶしています。