博多天ぷら なぐや おすすめレポート

モンキー777さん
30代前半/男性・投稿日:2014/04/23
ランチ | 来店シーン:デート
出来立ての天ぷらを
246沿いにあるお店。目の前で一つづつ揚げてくれるスタイルの天ぷら屋さん。
天ぷらも美味しいですが、サービストッピングの、イカの塩辛とひじきがまた美味です。

yuiさん
40代後半/女性・投稿日:2011/12/30
ランチ | 来店シーン:家族・子供と
天ぷらが食べたくなったらこのお店!
厚木バイパスを走る度、ずっと気になっていたこのお店にやっと入ることが出来ました。”博多天ぷらってどんな天ぷら何だろう”とワクワクしながら中に入ると
食券機が出迎えてくれました。
”えっ?食券?”と一瞬思ったのですが、席に着いた順にオーダーをとってくれるので
時間短縮なシステムだなぁと感じました。
店名の”博多”は多分ふぐ天がメニューにあるからだと思います。
今回は初めてだったので、いつも別チェーン店で注文している「野菜天ぷら定食」を
注文してみました。
待っている間、カウンターテーブルの上に置かれているイカの塩辛とひじき煮を頂きました。
これがまた絶品!!
こんなに美味しいイカの塩辛、他で食べたことがありません。
蛸の塩辛みたいに苦味が無いので天ぷらが揚がるまで結構食べちゃいました。
「お待たせしました」
こちらのお店、板さんがじきじき揚げたての天ぷらをテーブルに置かれたトレーに
乗っけてくれるんです。
あがった順に持って来てくれるので何が来るのかはお楽しみというのもワクワク♪
早速熱々の天ぷらを口にしました。
そうそう、天つゆの中に入れる大根おろしもおかわり自由なんですよ。
熱々の天ぷらにおろしたっぷりの天つゆ、もうおいしくない訳がありません。
以前都心の某天ぷら店のカウンターで食べたそれと、同じ位のレベルかも!!
この味を知ってしまったら、いつも行っていた某天ぷらチェーンにはもう行けません。
車がないとちょっと不便なところにあるけれど、
天ぷらが食べたくなったら車を出して出掛けちゃいます。
ちなみに今年の大晦日の年越し蕎麦の天ぷらはこちらのお店で購入する予定です。
あの美味しいイカの塩辛も一緒に。
1
詳細を見る
博多天ぷら なぐや ご当地グルメガイドの口コミ(65)

40代/男性
来店日:2020/09
広島や福岡にはこう言うスタイルの天ぷら屋さんが多く、訪れるとしばしば立ち寄ります。まさか地元にこんなお店があるなんて!メニューも豊富で、揚げたてはやはりなににも増して美味しいですね。 129、246共用区間と交通の弁も良いので、この辺りでご飯という際にはぜひおよりになってみては! 僕もまた行きたいと思います!

20代/女性
来店日:2017/09
ここはリーズナブルに揚げたての美味しい天ぷらが食べられるお店です! さらに、高菜や辛味もやしなどもカウンターに置いてあって、そちらは自由に食べれます!最高! 何より、定食を頼んでも揚がった順に1,2品ずつ置いてもらえるので、 基本的にアッツアツのサックサクです( ^ ^ ) 季節ごとにお野菜も変わり、時々店員さんがオススメの食べ方を教えてくれます。 (天つゆ以外にも、醤油・塩・カレー塩、お願いすれば柚子胡椒などなど) 駅が近くにないので、行くとしたら基本的に車になるのだけが残念です。

30代/男性
来店日:2017/08
博多に遊びに行ったときにびっくりしましたが揚げたてをそのまま客先に提供するスタイルでまさか厚木でそれが味わえるとは思いませんでした。塩辛も美味しいのでおすすめです。

40代/男性
来店日:2017/08/15
今年初めて、都合3回目の訪問です。 福岡在住時は空港近くでなぐやと同様スタイルの「ひらお」によく通っていました。 ひらおもなぐやも目の前で揚がったてんぷらを都度運んでくれ、アツアツを食べられます。 カウンターには高菜漬,ゴボウの酢漬け,他ご飯の友が食べ放題。てんぷらが揚がる前にお腹が膨らんでしまいます。 以前はイカの塩辛の食べ放題だったんですが。。。 肝心のてんぷらもどのネタも揚げたてですので、当然美味しいです。キスやアスパラ等季節のネタも美味しいです。