このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

うなぎ専門店 本多 ご当地グルメガイドの口コミ(20)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/02/19

たれは好みの味でうなぎはふっくらしていて美味しいです 珍しい白焼きもおススメです 店員の方も親切で好感が持てます また行きたいお店です
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/10

鰻はふっくらしていて炭火で芳ばしく焼かれ、タレも上品で良かったです。 お値段も良心的です。また行きたいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/05

美味しいうなぎが食べたくなったら迷わずこちらの鰻屋さんに来ています。家族全員ではまってしまったほどです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/01

たれが香ばしいうなぎを味わうことができるお店になっていますよ。食欲がどんどんとわいてくることができましたよ。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/09

うなぎが大好きなので行ってみました。 ふっくら焼き上がっていて美味しかったです。 また機会があれば行ってみたいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/06

少し値段が張りますが、大きくて美味しいうなぎを堪能することができました。今回は白焼き重であっさり味わいました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/06

一度は行って見たかったお店です。期待とうり、美味しく頂けました。私は好物の白焼き丼、奥さんは鰻丼、鰻のタレは余り甘すぎず上品な味付けです。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/06

北信域では名店とされるお店です。 たれが特徴的と思います。醤油味が効いていて、甘味が抑えられています。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/05

地元の人に教えてもらい、行ってきました!開店時間に予約をしていたのですんなり入れましたが、帰る頃には店内はいっぱいで駐車場は満車!すごい人気なのですね。うな重と肝吸いをオーダー。うな重はうなぎかふわふわでうまうま、肝吸いもお出汁がきいていて、どちらも大変美味しかったです!大満足!
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/03

味わい深いうなぎ料理も食べることができるようになっています。普段なかなか食べないうなぎを食べたくなったらここに行きましょう。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/12

お値段が高いですが、とにかく美味しいです。量が多いですが、うな重お勧めです。あっさりしているので、ペロリと食べられます。ついてくるお手製のおつけものが美味しいですよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/10

とても混んでいたので 一度予約をしてから 他の観光をすませて行きました。お値段はもちろんでしたが、本多の鰻はこういう感じなのかと食べることができて良かったです。 店員さんがやさしかったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/08

うなぎを専門としているお店となっていますよ。うなぎが好きな人にはたまらない味を味わうことができるでしょうね。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/08

確実に食したいならば、事前に予約を。 江戸風のサラッとした垂れ。活かし込みの鰻。 田舎にありがちな甘ったるい味付けは微塵も無い。 焦げの無い焼き、愛想の良い対応、北信州の名店です。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/08/13

それなりの金額であるが、極上の焼きかげんで分厚いウナギが、食べられる、コスパは高い。たれの味は関西に多い、甘めではないので好みの別れるところではある。お盆の時期に来店したが、開店前に入れくれた。あついので助かる。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2015/12

鰻重を食べましたが、とてもおいしくいただきました。サービスの白菜のおつけものもとても美味しいです。お値段がいいですが、また行きたいです。お店の雰囲気も、落ち着いていて、ゆっくりできます。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/11

年に1度くらいの頻度で訪店、飯山付近へ遊びに行った時財布に余裕があればぜひ立ち寄りたい店です。価格は年によって変動している気がします。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/10

うなぎ料理の名店で、お客さんからの人気も高く、かなり混んでいます。連休中などは、早めに行ったほうが良いですが、さすがに味は良いです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2015/04/08

知り合いが「うまい」と言っていたので、飯山へ行ったついでに寄ってみました。木曜日の12時少し前に入店しましたが、店内には、すでに数組のお客さんが・・・  「鰻専門店につき、基本メニューは「うな重・うな丼」の2種類だけ。鰻料理以外のメニューはございません。」ということなので、メニューの一番最初にあった「うな重」3,700円にキモ吸い350円を注文。  「厳選された活鰻を備長炭で焼き上げ、代々受け継がれてきたタレは昔ながらの製法による『醤油・味醂』を用い、こだわりの味と彩を守り続けています。」ということで、焼き加減も絶妙でもちろんウマイ!!  なぜ、山あいの飯山にウナギ店?  昔、千曲川あたりで天然ウナギがたくさん獲れていたのでしょうか??
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2012/04/08

注文してから多少待つので予約して11時くらいに行くのがベストです♪とっても柔らかくてケーキの様です(*´∇`*)うな重(3200円)、うな丼(2800円)は量が多いので女性の方は葵丼(1600円)でも満足だと思います★  一口一口が幸せ…♪♪
  • 1
  • 1/1ページ

飯山市の和食のお店

長野県その他で、特集・シーンから探す

■うなぎ専門店 本多の関連リンク

【関連エリア】
長野県その他
飯山市
【関連ジャンル】
和食トップ
長野県その他/和食
長野県その他/和食全般
【関連駅】
北飯山駅