ガスト西葛西店 ご当地グルメガイドの口コミ(17)
提供 :
平日の8時半過ぎに利用しました。 空いていたので広いソファー席に案内されました。目玉焼きとトーストのモーニングをオーダー。 スープバーとドリンクバーがついて431円とリーズナブルです。 1時間位ゆっくり朝食がとれました。
東京メトロ、東西線、葛西駅すぐのところにあるガストです。 平日の9時00分頃伺いました。 以外とお客さんいました。 中高年の女性客が多かったです。 モーニングのトースト、ゆで卵のセットをオーダー。 スープ、ドリンクバーがついて300円ちょっと。 破格です。 広い席でゆっくり朝食がとれて良かったです。
葛西橋通りから入れるガスト。久々に家族で利用しました。子供達はポテトフライやチーズインハンバーグなどそれぞれが好きなものを注文。子供達は喜ぶ上に元々が安いけどクーポンも使ってさらに安くなるのが助かりますね。
西葛西駅から徒歩10分位のショッピングモール1階にあるガストです。 いつもは店内で食事しますが今日はテイクアウトにしました。 テイクアウトのメニューもリーズナブルです。 390円のチキンと春巻きの入った弁当をチョイス。出来立てでコンビニのお弁当と値段も変わらず味もそこそこで良いと思います。 平日の21時頃なのですいてました。
東京メトロ、東西線、葛西駅にあるガストです。 平日の12時過ぎに利用しましたがちょっと待ちました。 名前を書いてソファーで待ち、ドアすぐ横の狭めの席に通されました。 店を出る13時過ぎも並ぶお客さんがいたので平日ランチは混むようですね。 お得なランチとドリンクバーをオーダー。 値段は安くてボリュームたっぷりでした。
東京メトロ、東西線、西葛西駅から徒歩10分位のところにあるガスト西葛西です。 住宅街のサニーモールというショッピングモールの1階にあります。 お盆休みでしたが混んでなかったです。 定番山盛りポテトとドリンクバーでゆっくりできました。
東京メトロ、東西線、西葛西北口から徒歩10分位のところにあるガストです。 サニーモールという地元のショッピングモールの中にあります。 平日のランチに利用しました。 15時頃とピークタイムは過ぎていたのでまぁまぁすいてました。 お値段手頃なランチにドリンクバーもつけました。 ゆっくりできて良かったです。
東京メトロ、東西線、葛西駅の南口にあるファミレスチェーン店のガストです。 ビルの2階にありますがエレベーターもあります。 ペイジの15時頃、ピークタイムも過ぎてましたのですいてました。一人でしたが広い4名席に通して貰いました。 ドリンクバーと山盛りポテトでリーズナブルにゆっくり食事ができました。
東京メトロ、東西線、西葛西駅から徒歩10分位のところにあるサニーモールという地元密着型のショッピングモールの中にあるガストです。 平日のモーニングはすいておりゆっくり食事ができるのでオススメです。トースト、ゆで玉子、ドリンク&スープバーがついて300円ちょっとです。
宿泊予定のホテルに向かう途中でガスト西葛西店に寄って、肉盛り!ワイルドプレートを頼んで美味しく食事をしました。
東京メトロ東西線、西葛西駅から徒歩10分位のところにあるガストです。 サニーモールというショッピングモールの中にあります。 平日のモーニングを利用しました。 ドリンクバーとスープおかわり自由です。 すいていてゆっくりできました。 これで約300円。破格です。
ショッピングモールの中にあるガストです。 平日の朝食に利用しました。 トースト、ゆで玉子、スープ&ドリンクバーつきで300円ちょっと。 破格です。 喫煙席もあります。 地元紙の方が中心、ゆったりとした雰囲気でゆっくりできました。
ファミリーレストランなので家族みんなで気軽に行けるので嬉しいです。キッズメニューが豊富なのでお子様連れの家族にはおすすめです。
ファミリーレストランです。ショッピングセンターサニーモール内にあります。ハンバーグのランチをいただきましたが、普通に美味しかったです。値段もリーズナブルだと思います。