インド ネパールレストラン ダウラギリ 本店 店内・外観

インド ネパールレストラン ダウラギリ 本店 お店のこだわり

インテリアへのこだわり

  • 辛いものが苦手でも安心、お好みの辛さを選べます。

    辛いものが苦手でも安心、お好みの辛さを選べます。

    ランチは二種類の辛さ甘口と中辛から選べます。(辛い方がお好きな方は、テーブル上にあります、チリパウダーで辛さ調整してください。)ディナーでは、四段階から辛さ選べます。(甘口・中辛・辛口・激辛)

  • 本格的で上品なインド・ネパール料理を味わえる

    本格的で上品なインド・ネパール料理を味わえる

    ネパールの高級ホテル『エベレストホテル』で腕を磨き、名古屋の老舗名店でメインシェフを務めていたオーナーをはじめ、インドやドバイで何年も腕を磨いてきたシェフ達が毎日心を込めてお料理を作っています。

サービスへのこだわり

  • ネパールでは毎日の食事に欠かせないスパイス

    ネパールでは毎日の食事に欠かせないスパイス

    毎日の食事に欠かせないスパイス。調合の仕方でそれぞれ家庭の個性が出ます。その点は日本のお味噌汁と一緒ですね。お料理の味付けだけではなく、体調を整えるための薬として使われたりもします。その他、匂い消しに使ったり、お肌を整えるために肌に直接塗る事もあるんですよ。

  • スパイシー&油控えめ

    スパイシー&油控えめ

    ダウラギリのお料理は20~30種類以上のスパイスが使われています。甘いもの、辛いもの、香りを出すもの、お互いの個性を引き立て合っています。油を控えめに、そしてスパイスをふんだんに使っているからこそマイルドでヘルシーなカレーが出来上がるのです。

インド ネパールレストラン ダウラギリ 本店 お店の雰囲気

  • インド ネパールレストラン ダウラギリ 本店の雰囲気1
    • 雰囲気自慢

    インド・ネパールの飾りで装飾された店内。ちょっとした旅行にきた気分になる店内でもある。

  • インド ネパールレストラン ダウラギリ 本店の雰囲気2
    • 大人数OK

    「インド料理」と言っても、地方によっても味が違います。ダウラギリではインド北部とネパールのお料理をお出ししています。

  • インド ネパールレストラン ダウラギリ 本店の雰囲気3
    • 雰囲気自慢
    • 大人数OK

    店長、スタッフ、調理人は全てインド人の店。メニュー表には、英語と日本語表記があって、わかりやすい。テイクアウトも承っております!

インド ネパールレストラン ダウラギリ 本店 お席

テーブル

  • 開放的なスペースに4~6名で座れるテーブル席を多数ご用意!少人数でも気軽に楽しむことが出来る。

    テーブル4名様×8

    開放的なスペースに4~6名で座れるテーブル席を多数ご用意!少人数でも気軽に楽しむことが出来る。

  • 店内にはネパールから持って来た色鮮やかな飾りが沢山あり、ネパールの雰囲気を味わう事が出来ます。

    テーブル66名様×1

    店内にはネパールから持って来た色鮮やかな飾りが沢山あり、ネパールの雰囲気を味わう事が出来ます。

  • インドやネパールではヒンドゥー教がさかんで、ダウラギリでも毎日お香をたててお祈りをしています。是非一度お店に遊びに来て下さいね。

    テーブル66名様×1

    インドやネパールではヒンドゥー教がさかんで、ダウラギリでも毎日お香をたててお祈りをしています。是非一度お店に遊びに来て下さいね。

  • ネパール北部の白く輝く地球の屋根ヒマラヤ山脈、ダウラギリ山系にある世界で7番目に高い山の名前です。サンスクリット語で『白い山』という意味があります。標高 8,167 メートル

    テーブル66名様×1

    ネパール北部の白く輝く地球の屋根ヒマラヤ山脈、ダウラギリ山系にある世界で7番目に高い山の名前です。サンスクリット語で『白い山』という意味があります。標高 8,167 メートル

  • ランチは二種類の辛さ甘口と中辛から選べます。(辛い方がお好きな方は、テーブル上にあります、チリパウダーで辛さ調整してください。)ディナーでは、四段階から辛さ選べます。(甘口・中辛・辛口・激辛)

    テーブル66名様×1

    ランチは二種類の辛さ甘口と中辛から選べます。(辛い方がお好きな方は、テーブル上にあります、チリパウダーで辛さ調整してください。)ディナーでは、四段階から辛さ選べます。(甘口・中辛・辛口・激辛)

  • ガネーシャは像の顔を持つネパールの神様。日本でもよく目にしますね。ダウラギリでも、店内のいろんな所にガネーシャがいますよ。片方の折れた牙には、一説には、夜道で転倒した際にお腹の中の団子が飛び出て転げたのを月に嘲笑されたために、自らの牙を一本折ってそれを月に投げつけた。など神様のくせにかわいい一面も

    テーブル66名様×1

    ガネーシャは像の顔を持つネパールの神様。日本でもよく目にしますね。ダウラギリでも、店内のいろんな所にガネーシャがいますよ。片方の折れた牙には、一説には、夜道で転倒した際にお腹の中の団子が飛び出て転げたのを月に嘲笑されたために、自らの牙を一本折ってそれを月に投げつけた。など神様のくせにかわいい一面も

「お席」の先頭へ戻る

座敷

  • 座って食べられるスペースがあるのでお子様連れでも安心してご利用いただけます。

    座敷4名様×3

    座って食べられるスペースがあるのでお子様連れでも安心してご利用いただけます。

「お席」の先頭へ戻る

貸切

  • 本格インド料理で貸切パーティーも歓迎!最大66名まででご利用出来、駐車場も11台完備と大人数でのご利用にも最適
    • 着席のみ

    貸切66名様×1

    本格インド料理で貸切パーティーも歓迎!最大66名まででご利用出来、駐車場も11台完備と大人数でのご利用にも最適

「お席」の先頭へ戻る

お席一覧

席タイプ 人数 × 席数 席の特徴
テーブル 4名様×8 開放的なスペースに4~6名で座れるテーブル席を多数ご用意!少人数でも気軽に楽しむことが出来る。
テーブル 66名様×1 店内にはネパールから持って来た色鮮やかな飾りが沢山あり、ネパールの雰囲気を味わう事が出来ます。
テーブル 66名様×1 インドやネパールではヒンドゥー教がさかんで、ダウラギリでも毎日お香をたててお祈りをしています。是非一度お店に遊びに来て下さいね。
テーブル 66名様×1 ネパール北部の白く輝く地球の屋根ヒマラヤ山脈、ダウラギリ山系にある世界で7番目に高い山の名前です。サンスクリット語で『白い山』という意味があります。標高 8,167 メートル
テーブル 66名様×1 ランチは二種類の辛さ甘口と中辛から選べます。(辛い方がお好きな方は、テーブル上にあります、チリパウダーで辛さ調整してください。)ディナーでは、四段階から辛さ選べます。(甘口・中辛・辛口・激辛)
テーブル 66名様×1 ガネーシャは像の顔を持つネパールの神様。日本でもよく目にしますね。ダウラギリでも、店内のいろんな所にガネーシャがいますよ。片方の折れた牙には、一説には、夜道で転倒した際にお腹の中の団子が飛び出て転げたのを月に嘲笑されたために、自らの牙を一本折ってそれを月に投げつけた。など神様のくせにかわいい一面も
座敷 4名様×3 座って食べられるスペースがあるのでお子様連れでも安心してご利用いただけます。
貸切 66名様×1 本格インド料理で貸切パーティーも歓迎!最大66名まででご利用出来、駐車場も11台完備と大人数でのご利用にも最適
「お席」の先頭へ戻る

インド ネパールレストラン ダウラギリ 本店 設備

  • “ターメリック”別名ウコン。しょうが科の植物で根を乾燥させ粉にしたもの。消化作用・抗菌作用がありダイエット、二日酔い、美肌に効果があり、薬として使われることも。 

    “ターメリック”別名ウコン。しょうが科の植物で根を乾燥させ粉にしたもの。消化作用・抗菌作用がありダイエット、二日酔い、美肌に効果があり、薬として使われることも。 

  • “レッドチリ”赤とうがらし。辛さの加減などで使います。食欲増進、消化促進、血行促進効果があり。またビタミンCも含まれている。

    “レッドチリ”赤とうがらし。辛さの加減などで使います。食欲増進、消化促進、血行促進効果があり。またビタミンCも含まれている。

  • “クミン”甘い風味と刺激的な味でまろやかなカレーを作ります。消化作用があります。また中世 ヨーロッパでは、「恋人の心変わりを防ぐ」お守りでした。

    “クミン”甘い風味と刺激的な味でまろやかなカレーを作ります。消化作用があります。また中世 ヨーロッパでは、「恋人の心変わりを防ぐ」お守りでした。

  • “コリアンダ”やや苦みのあるスパイス。穏やかで、さわやかな香りをつける。胃腸を整え、痩身・利尿・解熱・消化促進・口臭止めの効果があり。

    “コリアンダ”やや苦みのあるスパイス。穏やかで、さわやかな香りをつける。胃腸を整え、痩身・利尿・解熱・消化促進・口臭止めの効果があり。

  • “シナモン”甘い香りが特徴のスパイス。体を暖める作用、消化器系の機能を活発にする作用などに効果あり、マイルドな味に仕上げます。

    “シナモン”甘い香りが特徴のスパイス。体を暖める作用、消化器系の機能を活発にする作用などに効果あり、マイルドな味に仕上げます。

  • “カルダモン”甘い香りがするスパイス。体の脂肪を取り、食品の消化を助け、口臭も取り去ってくれます。インドではカルダモンは『スパイスの女王』と呼ばれています。

    “カルダモン”甘い香りがするスパイス。体の脂肪を取り、食品の消化を助け、口臭も取り去ってくれます。インドではカルダモンは『スパイスの女王』と呼ばれています。

最終更新日:2015-10-06 12:43:12.0

ネット予約の空席状況

  • :即予約可
  • :リクエスト予約可
  • TEL:要問い合わせ
  • ×:予約不可
  • :定休日

現在ネット予約を受け付けていません

■インド ネパールレストラン ダウラギリ 本店の関連リンク
【関連エリア】 緑区・南区・天白区・瑞穂区名古屋市緑区    【関連ジャンル】  アジア・エスニック料理トップ緑区・南区・天白区・瑞穂区/アジア・エスニック料理緑区・南区・天白区・瑞穂区/インド料理
【関連駅】  中京競馬場前駅   
【関連キーワード】 手羽先エビ料理シーフードスープカレー生春巻きタンドリーチキンビリヤニ