五島軒 函館カレー EXPRESS 五稜郭タワー店 おすすめレポート
おすすめレポートについて
さすが美味しいカレーでした
函館で名前が知れている「五島軒」の店舗です。本店と変わらない味でカレーにコクがあってすごくおいしかったです。名前が知れているお店はお値段も高いというイメージがありましたがそんなこともなく、お財布も気になることなく好きなメニューを注文できました。辛いものが苦手でも食べられる辛さのカレーも置いてあるのがいいです。おみやげの購入もできます。
ハナハル11さん
30代前半/男性・投稿日:2014/03/11
五稜郭タワーで食事するならここ
函館屈指の老舗洋食店五島軒の五稜郭タワー店です。地上2階にあるので展望台へのチケットを購入しなくても入店することができます。
本店の味をそのまま持ってきているので、どのメニューも美味しいです。個人的にはカレーが好きですね。
タワー内部で食事をするなら第一候補になるお店です。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
五島軒 函館カレー EXPRESS 五稜郭タワー店 ご当地グルメガイドの口コミ(15)
提供 :
まだ、館内は営業前でしたが、その時間でもカレーパンを買うことはできます。 買って食べたのですが、確かに旨い。 五島軒は、県外でも有名ですが、確かに濃厚な味わいで、美味しいですね。
五稜郭タワーへ行った時に、五島軒のカレーを食べました。選んだのはあいがけカレー(サラダ、ワンドリンク付き)です。明治のカレーとイギリスカレーの二つが一皿で味わえます。ビーフandパークの中辛です。桜を見ながら食べれたのでさらに美味しかったです。
北海道の有名な洋食店の五島軒ですが五稜郭タワーにもカレーが食べられるお店があるなんて感動! 海鮮カレーはエビやホタテがごろっと入っていて豪華です。
五稜郭タワーでも本格的なカレーが食べられます。五島軒は明治12年創業のカレーをメインとした老舗レストランです。
明治12年の創業老舗で有名ですが、五稜郭タワーでのランチセットを頂きました。席数はそれ程多くはないのですが、落ち着いた感じで、美味しく頂きました。お土産にイギリス風カレー540円ですが、買いました。
函館の洋食の代名詞と言っても過言ではない五島軒のお店が五稜郭タワーの2階にあります。 この店舗はカレーに特化したお店となってました。 欧風ながら昔風でもあるようなカレーが絶品でした。 お土産用のレトルトカレーも、函館直営店限定のものがありました。
本店へ行きそびれてしまったのですが、初めてこちらへ来れたのでそれはそれで良かったなと思っています。 五島軒のカレーが手軽に食べられますし、施設の中ではありますが結構落ち着ける雰囲気でした。 カレーはもちろんとてもおいしいです。サラダやカレーの野菜がとてもおいしくて、北海道だからかな?などと思いました。
西部地区まで行かなくても老舗の味を楽しめました。お店の入り口に、お菓子やカレーが並んでいます。お土産屋さんで見ない商品もあるので(五嶋軒で買った!)という気分も味わえます。
色々な種類のカレーライスがありました。 コクがあり、辛すぎず本格的でおいしいカレーを食べられます。
五稜郭公園にある五稜郭タワー内のお店にいきました。夕食かわりにたべたのですな、夕食の時間帯は人が空いていて、利用しやすかったです。 オレンジラッシーは、北海道独自のあの飲み物ににています。
函館カレーを食べようと訪れました。カレーは沢山の種類があり、辛さを調整するガラムマサラも置いてありました。カレーも美味しかったけれど、カレーも具も少しぬるかったのが残念でした。
五稜郭タワーの中にある五島軒のカレー専門店です。 シーフードカレーを食べましたが、色んな魚介類が入っていて大満足でした。
函館で有名な老舗洋食店である五島軒。その看板メニューといっても良い本格カレーを味わえるカレーショップです。 お手頃価格のカジュアルさが良いです。
五稜郭タワーの中にありました。 店内は落ち着いた雰囲気でした。 辛すぎずコクがあり、とてもおいしいカレーを食べられました。
店内は明るくきれいです。 座席数も多く広々としていました。 少し値段は高いですが、とてもおいしいカレーをたべることができました。お昼を過ぎてからいきましたが、とても混んでいました。