このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

みよ家 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

たけしさん

40代前半/男性・投稿日:2014/06/02

ランチ | 来店シーン:デート

そば麺が旨い!

こちらの そば麺は 読谷村特産の 野国イモを練りこんであるそうで、他の店では味わえない旨さがありました。また化学調味料なども一切使われてなく、健康に気を付けている方も安心して 美味しいそばを楽しめますよ!
南の島のサンタさんの写真

南の島のサンタさん

投稿日:2010/12/01

ランチ | 来店シーン:一人で

全てにこだわった、店主の思いが、 このそばに

初めてお邪魔しました。
嘉手納ロータリー沿いの立地で、お店は見つけ易かったです。
みよ家さんのHPがあったので、そちらをチェックしてからいきましたよ。
お得なクーポンもあったので要チェックです。

お店のお隣に共有の駐車場も有り、らくチンです。

お昼にお邪魔したので、店内は来店客で一杯でした。
元気な、奥様のさわやかな接客が良かったです。

ランチタイムは、フリードリンクで、アイスコーヒーや紅茶、ヒラミレモンジュース、温かいさんぴん茶などがいただけます。おそばが届くまで、ヒラミレモンをアイスコーヒーを頂きました。

店主の出身地の野国いもを練りこんだめんを使った、野国いもそばを注文しました。
そばは、少し固めに感じましたが、出汁の昆布と鰹節が良いお味を出していました。
北海道産の昆布と枕崎産の鰹節との事、化学調味料を一切使用せずに作っているとの事。

普段は、七味を入れ、食べるのですが、みよ家そばはそのままで完食してしまいました。

出汁がおいしかったです。いもそばとのマッチングも最高でした。

そして、驚いたのが、どんぶりです。完食した底に現れた魚紋様。
壺屋焼きを使っているのです。器の横を眺めると紅色の中にこれまた魚紋様がありました。
壺屋の清正陶芸さんの器だそうです。良い器でした。

そば、出し、器、そして店主の出身地の嘉手納にこだわるおいしいそばでした。
  • みよ家: 南の島のサンタさんの2010年12月01日の1枚目の投稿写真

みよ家 ご当地グルメガイドの口コミ(1)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/01

中部地域にある沖縄そばやさん。 なかみそばというもつのたくさんはいったそばと沖縄そばセットを頼みました。 だしは全部飲み干せるくらい、おいしく、三枚肉も柔らかいです。生姜が細いきざみ生姜で、それもまたおいしいです。麺は生麺かゆで麺か選べ、生麺を選びましたがスープととてもマッチしていました。 ジューシーもとてもおいしく、大好きな沖縄そばやさんです。
  • 1
  • 1/1ページ

嘉手納の和食のお店

読谷・北谷・宜野湾・浦添・嘉手納で、特集・シーンから探す